こちらの続きになります。


もう1年前の事なので、書きながら、記憶も曖昧な部分もあり、急ぎ足で書いてます笑い泣き


何分知識がなく、セカンドオピニオンなども調べましたが、とりあえず現時点ではこちらでそのまま手術することに。




入院した時は息子と主人が付いて来てくれました

息子は、気を遣って場を和ませてくれます

息子大好きなので癒されますちゅーキモって言われてます笑



お部屋ですが、別途料金が掛かりましたが、個室なので、入院中は気兼ねなく過ごせて良かったですニコニコ

元々、そこまで社交的じゃ無いですし、乳がんになってますます心を閉ざしていたので大部屋なんてその時の私には無理でしたショボーン



翌日、いよいよ手術の日。


手術の日は旦那が付き添ってくれました。

手術前にMRIを受け、いざ手術室へ。

正直、この瞬間まで、しこり以外は全然元気だし、本当に手術するんだと、現実じゃない様な気分でした。


そして手術。

ドキドキですが、麻酔をして、次に気がついたら病室に戻っていて、旦那がベットの横にいました。

手術後の説明を、受けたことを聞き、その後、先生からも、手術が無事に終わったと説明がありました。

先生からは、前回から実際は1センチくらい大きくなっていたそう、リンパ節にも転移していたと聞かされました。

先生は『全部取ったから大丈夫だよー!!

って凝視

手術前は、しばらく休んだら普通の生活に少しずつ戻れるのかなぁって思ってたのに…えーん


それからは1人になると、携帯て検索しまくって、リンパ節転移で調べるとすぐに余命というワードがでてくるので、色んな情報を見て、不安でしょうがなくなりました泣

そう考えると、相部屋でワイワイ(実際楽しそうにおしゃべりする声が聞こえて来ました、でもその方の状況にもよりますよね)のほうが、私には良かったかもしれないですけどね汗うさぎ


それではまたスター