他人にイラッとした時は、

実はチャンスかもしれない


という話、、、



イラッとした時に、

イラッとした自分がいることを見る必要がある


例えば、

知人の一言にイラッとした


【なんなの?あのグラスの置き方(💢゚Д゚)】ってイラッとした人はもしかしたらサービス業に向いているかもしれない。



同じように過ごしていても

イラッとしない人もいる



例えば、ご飯を食べた時

【⠀もっとこうした方がいいんじゃない?】と意見が出たりイラッとした場合、やっぱりその人は料理人気質がある人かもしれないニコニコ



Instagramをたまたま開いたら山崎拓巳さんの動画が飛び込んできた




この動画を見た瞬間

本当にそうだニコニコ‼️と思いました。





他人の言動でイラッとすることって

日常にあると思う、


一件ネガティブに思われるその出来事の裏側には実は才能が隠されていて別の角度から見ることで一瞬のうちに宝物になる✨


そう思うとどんな人もダイアモンドの原石

みんな持ってるおねがい凄‼️






私も実体験で日々感じてますにっこり飛び出すハート


比較の世界で生きていた頃

友達のInstagramをみる度に

相当モヤモヤしてました。笑


何度も何度も感情を揺さぶられ、ある時その現状に飽きがきて私はなんでこんなにモヤモヤするのかな?と深堀してみました。



そこには私の本当の願いが隠されていました。



衝撃だったなぁ🫨

実は私もやってみたいニコニコという正直な気持ちが隠れていました笑


その友達を通して本当の気持ちに気づくきっかけとなりました笑い泣き




この領域に辿り着くまで

相当時間かかりました笑い泣き


何度も何度もモヤモヤするを

楽しんでいました口笛


最近はこの高い視点を身につけたことで、

許せることが格段に増えました昇天飛び出すハート


毎日毎日発見の連続で🌱

振り返ると知らない間に点と点は

線になっています✨


不思議ですてへぺろ



先日法多山に行ってきました♡




6月の法多山は紫陽花がとても綺麗でしたニコニコ

雨と予報されていましたが、気候も良くとても気持ちよくお詣りに行ってこられました♪


自然にパワーをもらった日ラブラブ

ありがとうありがとうありがとうおねがい