適当ハイ適当です -63ページ目

どうなんだろうか

"Good Charlotte"

突如として登場したニュースターから、数年経過。

ここまで、賛否両論の真っ二つなバンドだ。

多くの音楽を聴いている人にとっては

「どこかで聞いたか?」

など、思われてしまう点が"否"となってしまう点なのかもしれない。

自分の意見としては、あと一歩"オリジナリティ"が欲しい。

良い曲もあるが、なぜか「なんか似た曲あるような・・・」など思ってしまう。

できれば、もう少し、男にうける骨太な曲を作成してほしいかな~なんて思っています。

さて、今日は"Like It's Her Birthday "をご堪能ください。


驚異

"The Damned Things"

現在、主が注目しているバンドです。

活動休止状態の"Fall Out Boy"の(G)ジョー,(D)アンディーが参加していますが、
180度違った音楽をやっている印象を受けます。

"Foo Fighters"や"Nickelback"の様な、骨太な曲が好きな人にとっては、新開拓となるかもしれません。

逆に、純粋に"Fall Out Boy"が好きな人には、少々骨太過ぎるのかもしれないが・・・。

もし、「CDが欲しい!」という方は、Amazonなどネットで購入する方が良いかもしれません。

販売している店も少ないでしょうしね・・・。


メタルは滅びない

"Avenged Sevenfold"高い技術と歌唱力で、メタル界を再び輝かせてくれています。

しかし、ドラムのREVが亡くなり、二度とプレイを見れないと思うと残念です。

死因は、アルコールと薬の摂取によるものだと言われています・・・。

同時摂取が危険な事は、当然だが・・・後悔だけが残りますね。

そして、REVを失ってからしばらくして発売されたアルバム"Nightmare"。

相変わらずのかっこよさは言うまでもありません。

ただ、閉ざされたREVの穴は、予想以上に大きい・・・。

REVが居ればさらにすばらしい曲になったであろう。

さて、私がアルバム"Nightmare"で一番好きな曲を紹介させて頂こうと思います。

"Danger Line"ですどうぞ・・・。