適当ハイ適当です -3ページ目

いいペース

Yellowcardのニューアルバムが早くも公表された。

http://yellowcardrock.com/post/24956474878/southern-air


既に、Amazonでの予約も開始されている。

サザン・エアー/イエローカード

¥2,300
Amazon.co.jp

また、アルバムの中からAlways Summerが公開されている。




解散してるけど

The Fall of Troy





既に解散してるいるが、クセになる音は未だに聴き応えあり。

ただ、終始ドタバタしているのが、個人的には少し残念な所。

序盤は良いが、終盤になるにつれ聴いてると疲れてくる。

いい音楽なんだけど…となるバンドなのかな…。

クセがすごい

System of a Downのボーカル(Serj Tankian・サージ・タンキアン)の次回ソロアルバムに収録される。

Figure It Outが公開されていたので聴いたみた。





相変わらずクセがすごい!!

初めて聴く人はきっと拒否反応があるかもしれないが、Serj Tankianの曲は一度聴けばクセになる不思議な曲ばかり。

自分も初めはそのクセに戸惑ったが、今ではかなりハマってしまっている。

おすすめは、ちょっと前の曲だがSky Is Overという曲。



邦楽はこういった"クセ"にこそこだわりを持つべきなのかもしれない。