今回は、香川訪問讃岐うどん編4店目かめびし屋の紹介です。

イメージ 1

ここ、かめびし屋の本業は、宝暦三年(西暦)1753年創業の醤油造りだそうです。歴史ある醤油造りのお店が、なぜうどん店をと言いますと、17代目が、お醤油のよさをもっと気軽に、たくさんの人に知ってもらいたい!という熱い願いのもとに、讃岐のうどんと最高の醤油を味わって貰いたいと古い醤油蔵を改装して、うどん店かめびし屋の誕生てなりました。(かめびし醤油HPより転記)

イメージ 2

そんな少し変わったうどん店は、なんと土日祝日しか営業してません。それに臨時休業や臨時営業もありますので、事前に電話かホームページで確認して行かれる事をおすすめします。

イメージ 3

歴史ある古い醤油蔵を改装しただけあって、古きよき部分も感じられます。壁は、醤油で壁が風化して汚れたりしないように、弁柄(ベンガラ)色に塗られています。ベンガラ(オランダ語:Bengala)とは、赤色顔料のひとつ。酸化第二鉄(赤色酸化鉄、酸化鉄(III)、Fe2O3)を主要発色成分とする。(辞書より転記)だそうです。この建物は、国の有形登録文化財に指定されているそうです。建物を見ているだけでも十分に楽しむ事も出来ますが、後ほどゆっくり見学するとして、奥にあるうどん店かめびし屋に向かいました。

イメージ 4

しばらく醤油造りの建物の中を歩いて奥へと行きます。

イメージ 5


またなんとも言えない、いい感じの建物が目に入ります。ここが、お店となっています。

イメージ 6

お店には、閉店少し前に着きましたので、うどんがいただけるのか少し不安でしたが、営業はしているようでしたので、中に入って行きました。

イメージ 7

時間も時間なのか自分以外にお客さんはいてませんでした。

イメージ 8

ここでは、お店に入りますと自動券売機がありますので、そこでチケットを購入し、カウンターで提示します。

イメージ 9

チケットを渡してからうどんを作り始めますので、その間少し待ちます。カウンターには、天ぷら・じゃこ天や、薬味(無料)の鰹節・ネギ・大根おろし・生姜などがあります。

イメージ 10

イメージ 11

そして、うどんを受け取り席に着きました。いただいたのは、ここでしか食べられないと言う、1番人気で、かめびし屋イチ押しの特製もろみうどん(400円)をいただきました。

イメージ 12

かめびし屋のこだわりとして大きく3つあります。全ての素材に化学調味料や人工添加物を一切不使用・うどんは、さぬきの夢2000を100%使用・だしつゆは、自社製むしろ麹醤油を使用とあります。このこだわりの味わいをいただいてみることにしました。

イメージ 13

テーブルの上には、ここで造られた醤油をはじめ、ゆず酢や、七味なとが置いています。好みに入れて味わいの変化も楽しめます。

イメージ 14

三年間しっかり熟成されたもろみが入っています。そして青しそと、すりごまがのせられています。しっかり熟成されただけあって独特のもろみの香りと、ごまの香りがしています。

イメージ 15

少しだしをいただきました。すっきりしたかつおのだしです。そして、もろみを少しつづ溶いてからまた、だしをいただきました。

イメージ 16

次に、もろみをしっかりと溶いてからいただきました。もろみそのものの風味と、発酵された感じが、ふわっと口に拡がりました。もろみときゅうりをいただいた事がありましたが、このもろみは、つぶつぶ感もなく、しっかりペースト状になっていて、甘みもなく、お味噌みたいになっていました。すごく豊かな味わいでした。

イメージ 17

そしてうどんは、コシの強さを期待する方には頼りない感じですが、もちもち感があって、すっと口に入る感じでした。さぬきの夢2000のうどんをいただきましたので、それなりに満足感はありました。うどんの色が変わるくらいしっかりと、もろみにだしと絡んできたので食べやすかったです。

イメージ 18

貸し切り状態だったお店でしたが、食べ始めてしばらくすると何組かのお客さんが入って来ました。よくあるのですが、こんな状態で少し不安になったりしていても、自分に引き寄せるパワーがあるのか、偶然か、いつの間にか、たくさんの人となります。間違いなく偶然でしょう。

イメージ 19

もろみは、独特の風味がありますので苦手な方もいてると思いますが、是非食べて欲しい一品ですが、どうしてもの方は他にもメニューがあります。ここかめびし屋は、以前も来たことがあり、醤油造りのお店でもありましたので、かめびし特製しょうゆうどんと、かけをいただいた事がありました。特製しょうゆだけあってひと味違う味わいでした。かけは、さぬき味の田舎いりこと、すっきり味の上品かつおの2つのダシから選べます。やはり讃岐うどんは、いりこがおすすめします。

イメージ 20

香川の讃岐うどんにしては少し高めの値段かも知れませんが、このような雰囲気の中、自慢の醤油やもろみを讃岐うどんとしていただく事ができるので、一度は訪れる価値はあると思いました。

イメージ 21

讃岐うどんの紹介はサプライズの1店予定しています。このお店は、香川訪問編最後で紹介しますので、もうしばらくお待ち下さい。次回は、かめびし屋周辺の引田の町並み散策として紹介予定していますので、しばらくお付き合い下さい。


かめびし屋

香川県東かがわ市引田2174

0879-33-2555

11:00~15:00

土日、祝日のみ営業

<参考>
かめびし屋
HP→http://www.kamebishi.com/