皆さん、こんにちは 飯山市のドッグサロンファンです
こちら飯山では14日(日)に朝起きたら75センチも積もっていました
月曜日、火曜日と落ち着いていたものの、今日から日本各地大荒れの天気という事で
また大雪になるのでしょうか
今年は積雪量がすでに例年の8倍ですって
もういらないよ雪・・・
まだまだ本格的な冬はこれからなのに……
さてさて、本日のわんちゃんは
先週野沢からお越し下さいました ご新規の
ミニチュアダックスのちゃび君
飾り毛などに雪がついてしまうという事でカットコースをご利用下さいました。
お迎えの時「大丈夫でしたか?」と飼い主さんはご心配されていましたが
全然、問題なくお利口にトリミングさせてくれました
遠い所ありがとうございます
ちゃび君、また来てね
お次はいつもお越しの柴犬のゆきちゃん
ゆきちゃんはいつも元気にお店に入ってきてくれます
トリミングはいつもおりこうさん
柴犬や和犬はお手入れが苦手な子が多く、ある程度大きくなってきてから
いきなりブラッシングや爪きりなどしても嫌がる子が多いので
2~3ヶ月の大事な社会化期にブラシや爪きり、シャワーなどに
無理なく徐々にならして行く事が大事です。
とびっきりの大好きなおやつを用意してブラッシングをしながら
おやつ
爪きりを見せて犬が爪きりを見たらおやつ、など嫌がらない所から
はじめるといいですね。
この時、おやつは小さくちぎれるものか、硬いガムなどをかじらせながらでも良いと思います。
硬いガムなどは飲み込まないようにワンちゃんがどんな様子なのか観察するのも大事です
丸呑みしてしまうような子はのどに詰まってしまうので愛犬にあったごほうびを用意して下さいね
ゆきちゃんは小さい時から飼い主さんがトリミングに慣らしていてくれたので
問題なくお手入れさせてくれます。
おうちでもブラッシングをするととても気持ち良さそうにしているそうです
ゆきちゃんまた来てね
さてお次もいつもお越しのアメリカンコッカーのラテちゃん
ラテちゃんは二週間に一度来てくれます。
今回写真を撮り忘れてしまいました
ごめんなさい
今日はシャンプーコースをご利用頂きました。
皆様本日もご利用ありがとうございました
またのお越しを心からお待ちしております
飯山市 ドッグサロン ファン