今日は大阪のエルシアターでの練習音譜
一万人の第九総監督の佐渡裕さん
による本番前の直接レッスン日ニコニコ

ドキドキしながらも1時間半という
短い時間だったけど、色んな事を
吸収してきましたひらめき電球

第九の世界、言葉(詩)の意味、
音楽を表現する事や周りとの
バランスや一体感…

もうそれは目からうろこなレッスンひらめき電球
佐渡さんの言葉で瞬間瞬間に音楽が
変わっていくのが体感できるほど!!
本当に意味のある練習だった合格

今日は3つのクラスが集まり約800人の
練習だったけど、本番はこの何倍もの
人数で表現することになる虹

今年は第九合唱の原点ともいえる
シラーの詩の朗読を聞いたあとに
第九が始まるという演出らしく、
歌い手としても気もちのこめ方も
かわってくるのかな…クローバー
未知の世界にドキドキしてるキラキラ

仲間由紀恵さんが朗読されるらしく
きっと、あの声で聞いたら歌う前に
感極まってしまいそうな気がするしょぼん

そんな本番もあと1週間後!!
存分に楽しめる様にコンディション
整えて本番に望もうニコニコ

本番用の白ブラウスを新調したくて
帰りにプチ買い物しに阪急百貨店に
行ったのに、気にいるものがなくガーン
変わりに気に入ったスカートが…えっ

というわけで、買っちゃいましたラブラブ
ツイードのスカートでキラキラキラキラ
程よいボリューム感にも一目惚れドキドキ
やむなく25,200円の出費がま口財布
photo:01


そして帰り道、なぜかノリにのって
初心者用のフルートも購入DASH!DASH!
photo:02


…という訳で、白ブラウスは予算
オーバーにつき諦めましたあせる

お手頃なやつがあったら新調しよしょぼん