もこどん1号です♪

前編後編で終わる予定が、力尽きて、最終編

になってしまいました♪

 

水郷商店街に着いた所からです。

 

DSC04036

土産屋さんや飲食店が立ち並んでます、いつもは、にぎわって

いますが、今回は遅かったので、開いているお店は、数店でした♪

 

 

開いてるお店のまえに、ちびっ子が大勢いて、その間をすり抜けたら

 

DSC04037

一気に、テンションが下がりました(笑)

夏のキャンプ以来、ちびっ子の集団を見ると、テンション下がります。

 

DSC04040

ついでにシッポも下がってます(笑)

 

DSC04042

いっぱい、ちびっ子がいたね。

 

別の開いていた店で、水郷豚(宮ヶ瀬の名産らしい)の串焼きを

買いました♪

 

DSC04048

このお店の豚の串焼きいろいろな、雑誌で紹介されていると

張り紙がしてありました。

 

りんの向こうに写っているお店です、注文すると炭火で炙って

くれます。

 

DSC04044 

炙って終わるのを待っている間、 期待に満ちた

顔して待っている りん♪

 

りんの分はないんだよ(悲)

 

そして、出来上がった串焼きを2号が持ってきて

くれました(写真を撮り忘れました 涙)

 

DSC04046

自分も食べるつもりで、お座りして、

1号を じ~~~っと見つめる りん♪

 

塩とタレが選べますが、今回塩を食べました、

塩が効いていて、歯ごたえがあって美味しかったです♪

 

DSC04049

食べている間、にじり寄ってきて、最後はこんな近くまで、

残念ながら、塩味が効いているので、りんにはあげられない

ので我慢しておくれ、ごめん!

 

食べ終わって駐車場に向かう途中

DSC04051

2号の向こうに見えるお店で、鳥ちゃんこ、が売っていて

思わず買ってしまいました♪

 

DSC04057

終了時間間際だったからか、山盛りついでくれました♪

最初はもっと、いっぱい入ってました、駐車場に持っていくのに

少し、減らしてこの量です!

しかも、ものすごーーーく熱くて、鳥の出汁が出ていて、

美味しかったです!

 

これを持って、駐車場に向かっていると

DSC04055

さ、もっどって、食べよう!とでも、言いたげに振り返りました♪

 

何度も言うけど、りんは食べられないんだよ、すまぬ!

 

駐車場で、鳥ちゃんこを食べている間に、りんにはフードを

食べてもらいました♪

 

みんな、腹ごしらえがすんでつきの場所に出発です。

 

宮ヶ瀬から、車で約15分(道路は、ものすごくすいてました)

相模湖プレジャーフォレストに到着です♪

冬のあいだ、イルミネーションをやっています。

関東最大級だそうです♪

 

DSC04067

プレジャーフォレスト 着いたよ♪

 

午後6時ごろ到着しましたが、プレジャーフォレストは混んでいました!!

特に、駐車場はかなり混んでいて、遅い時間に行くと、離れた場所になるので

早めに行った方が良いでしょう♪

 

 

DSC04070

ニコニコ笑っている りん の上では、

 

DSC04071

光のゲート、イルミネーションが、とっても綺麗です♪

 

DSC04074

銀河の海に来ました♪

 

 

DSC04076

何かひかってるよ♪

 

 

DSC04078

綺麗だね♪

 

DSC04079

ただ光るだけでなく、部分部分が、光ったり消えたりします♪

 

DSC04080

ホワイトティンクルガーデンを歩いています♪

 

DSC04085

次に向かった先は、人がいっぱいいます。

危ないので、中にはいるまで抱っこして入りました。

 

 

DSC04086

何か光ってるね♪

 

DSC04087

光の大聖堂です♪

 

DSC04088

綺麗だね♪

 

最初は、真っ暗で、だんだんイルミネーションが

増えていって、大聖堂になって行きます♪

 

DSC04090 

壁はこんな感じです♪

 

DSC04089

天井にもイルミネーションが光りだしました、

うっとりしているのか、まぶしいのか?

 

DSC04093

天井のイルミネーションが全点灯したころには、

ちょっと眠そうになっています♪

 

そろそろ帰りますか♪

 

DSC04099

下に降りてきて、奥に見えるのが、大聖堂です♪

 

DSC04100

イルミネーションきれいだったね♪

 

DSC04102

さ、帰ろう、帰ろう♪

 

スタスタ歩いて、駐車場に向かいました♪

帰りは道がすいていたのであっというま家に着きました♪

 

DSC04111

家に帰って、りんは、爆睡してました♪

 

 

DSC04113

サッカーボールを背負って、夢の中で走っているようです♪

 

お出かけ楽しめたようです♪

 

イルミネーションのみですと、お安く入場できます、なかなか良いですよ♪

行かれる方は、寒いので防寒対策はきっちりしていって

ください、あと、意外と山登りっぽいので、歩きやすい靴が

お勧めです♪

 

3部構成で、長くなってしまいました、

最後まで御付き合いいただきありがとうございました♪

もこどん1号です♪

だいぶあいてしまいましたが、宮ヶ瀬に行った続きです♪

 

橋を渡って、休憩です♪

 

DSC03962

1号の前に座る りん

 

DSC03964

そして、振り返ります♪

 

写真を撮りに前に回ると、

 

DSC03970

りんは、さりげなく、1号の座っている場所に移動して、

2号と並んで座ってます♪

 

休憩=おやつタイムです♪

1号2号は、お茶とお菓子、りんには、ササミ巻きガムです。

 

食べる時は、レジャーシートから降りて、1号、2号から見えない

ように、背を向けて食べます。

 

オヤツ誰も取らないんですが・・・

 

DSC03947

その様子を横からカメラで撮るとこんな感じです♪

 

 

DSC03951

夢中になってきので、前から撮影♪

 

 

DSC03952

ササミ巻きガムを全部咥えて一瞬停止した りん♪

 

DSC03959

無邪気にくっとるの~♪

 

DSC03957

うま♪

 

 

DSC03955

うま♪

 

DSC03948

うおぉぉぉ~~♪

 

DSC03976

強制記念撮影して、休憩完了です♪

 

お散歩再開です♪

 

 

DSC03985

さっき、冷たいのを確認したのに、何故か川に入る りん

 

DSC03986

ちめた~!! 慌てて、飛び出す りん

 

少し移動して、

 

DSC03987

よ~し、もう一回入るぞ!!

なぜか気合が入る りん????

 

 

DSC03989

またまた、ばしゃ、ばしゃ、川に入っていった 懲りない りん(笑)

 

 

DSC03990

冷たさに耐えられずに、石の上に飛び乗る りん(笑)

 

DSC03992 

ヤッパリ、冷たい!!

 

DSC03993

もどれ! もどれ!

 

DSC03994

つめた~~♪

川遊びはあきらめたようです♪

 

DSC04012

板張りの道を歩いて、芝生に向かいます♪

 

芝生では定番の、

DSC04017

きゃっほ~ぃ♪

 

DSC04019

やっほ~ぃ♪

 

 

DSC04020

芝生広いね!!

 

芝生を渡りきると、水郷商店街に向かう、階段です♪

DSC04024

一気にあがっちゃうよ♪

 

張り切る りん♪

 

DSC04025

かなり長い階段です。

 

DSC04030

はやく、はやく♪

 

ゆっくり登る1号、2号を急かす りん

 

DSC04033

あ~、やっと着いたね♪

 

水郷商店街に到着です♪

ごめんなさい、思った以上に、長くなってしまったので

途中ですが、後編は終わりです(詫)

 

最後まで御付き合いいただき、ありがとうございます♪

水郷商店街と帰り道に寄り道をした様子は、次回の、

最終編に続きます(笑)

もこどん1号です♪

先週の雪の前日に、宮ヶ瀬に遊びに行ってきました!!

いつものように、出発準備中

 

DSC03865

一緒にお出かけできるか不安な表情の りん

 

ちょっと、イジワルして言ってみる♪

りんはお留守番だよ!!

 

DSC03872

がーーーーーーーーん!!!

 

なんて言うのは冗談で、ドライブに行くよ♪

 

DSC03871

ドライブ~♪

 

着替えて準備が終わるまでまってるんだよ!

DSC03873

やった~♪

 

出発して、1時間ほどして、宮ヶ瀬に到着♪

 

DSC03880

宮ヶ瀬ついたよ♪

 

DSC03883

楽しんじゃうよ♪

 

DSC03889

芝生広場きたよ♪

 

DSC03895

広くて楽しいね♪

 

DSC03910

走れ!走れ!

 

 

DSC03913

とりゃぁぁ~♪

 

はしゃぎまわって移動して行くと、

 

DSC03897

川があるね♪

 

DSC03898

とりあず、入ってみたよ!!

 

DSC03899

冷たいね!!

 

いきなり荒業に出た りん♪

慌てて出てきました(笑)

 

次に、つり橋に行くことにしました♪

 

DSC03916

みんな、こっち、こっち♪

 

笑顔で先導する、りん です(笑)

 

DSC03920

さぁ、つり橋わたるよ♪

 

DSC03931

このつり橋を渡ります♪

 

DSC04010

別の角度で撮った写真です、りんの後ろのつり橋を渡ります♪

 

DSC03934

橋だけに、端を歩いて、2号を心配させる りん♪

 

 

DSC03936

橋 たのしいね♪

 

しっかりしたつり橋ですが、結構ゆれて、怖かったです(笑)

 

DSC03935

りん、つり橋怖くないよ!(とちょっと無表情な りん 笑)

 

DSC03939

ゴールが見えてきました♪

 

 

DSC03940

やっと着いたよ♪

 

 

DSC03941

橋面白かった♪

 

芝生を走り回って休憩しました、長くなってきましので、

その時の様子は、後編に続きます。

最後まで御付き合いいただき、ありがとうございました♪

もこどん1号です♪

昨日、お出かけした事を書こうと思っていたのですが、

もこどん地方、今年初雪が降りましたので、

予定を変更して、午後の散歩の様子を書きます。

 

DSC04140

結構雪が積もってます、ちょっと寒そうな りんです♪

 

DSC04144

ちょっと、楽しくなってきた りん♪

あたり一面、雪降ってます

 

DSC04147

うひょ~~ 寒い!!

 

やっとの事で、いつもの公園へ(といっても家から、数分ですが)

 

DSC04149

雪の中をぴょいぃぃ~んと、飛び跳ねるように走るりん♪

 

DSC04150

結構、雪ふってます♪

 

DSC04151

うぅーーーーりゃぁーーーー

 

DSC04152

きゃほぉぉ~い♪

 

DSC04155

ぴょいぃーーーん♪

 

テンション上がってきた りん♪

 

DSC04158

と思ったら突然 お仕事開始

 

任務完了、片付け完了で早速撤収です♪

 

 

DSC04160

帰り道、新雪歩き♪

 

 

最後に、2号に教えてもらった、秘密の新雪ポイントに寄り道して

DSC04164

ダッシュ開始♪

 

DSC04165

スキー場みたいです♪

りんと一緒にスキーにいけたらいいななんて思ったりして。

 

DSC04166

一瞬立ち止まり

 

DSC04167

ダッシュで駆け戻ってきました♪

 

 

DSC04168

もう一回下まで駆け下りるのかと思いきや、

そのまま、1号の横をすり抜けて

 

DSC04169

必死な顔して家まで急いで帰りました♪

 

寒かったみたいです(笑)

最後まで御付き合いいただき、ありがとうございます♪

 

明日は、道路が凍ってすべると思いますので、

皆さんご注意ください。

もこどん1号です♪

木曜日、2号とりんは、近所のランに行ってきたそうです♪

今日は特別編で、何が特別か後で出てくる予定です!!

 

DCIM2602

ランにきたよ♪

 

DCIM2616

む~ん♪

ボール遊び楽しいよ!

 

DCIM2620

あ、あれは?

 

DCIM2607

も、もしかして♪

 

DCIM2609

だ、だれ?

 

なーーーんて言うのは冗談です♪

 

DCIM2611

この、いけめんワンコは、大吉くん

 

わんわん広場のお友達、大吉くん&ペロちゃんとママさんに

お誘いいただき、近所のランに行きました♪(2号が)

 

大吉くん&ペロちゃんは、りんと同じ、コン太の会さん出身で

りんと同じ時期に、大ペロママさんの所に来たそうです。

わんわん広場でご一緒させていただいております。

 

写真を2号に頼んだのですが、カメラを忘れてしまい、

今回の記事は、全部、大ペロママさんの撮影された写真を

使用しております、いっぱい写真送っていただきありがとう

ございます!

 

3ワンで遊んだあと、ドッグカフェ、プティシアンに行ったそうです♪

1号は、仕事でご一緒できなかったので、写真を見て想像で

書いてます(笑)

 

DCIM2641

初登場、ペロちゃんです、大吉くんと実の兄妹です♪

家政婦は見た!!のように、テーブルの下で、つぶらな瞳で、

おやつを狙ってます(たぶん)

 

DCIM2646

この後おやつをゲットしたであろう、

ペロちゃんの、この笑顔!!!

 

DCIM2685

おやつちょうだいの念力を送っていると思われる、大吉くん♪

 

DCIM2650

机の下から、おやつを狙う、りん♪

 

DCIM2709

大ペロママさんに、おやつをねだる りん♪

 

DCIM2679 

兄妹、息の合った連携でおやつをねだる、大ペロコンビ♪

ペロちゃん、口の先に、クリームつけてませんか(笑)

 

DCIM2663

ちょっと大ちゃん、ペロちゃんの顔つぶれちゃうよ(笑)

でおやつを狙う 大ペロコンビ♪

 

DCIM2656

奇跡の3ワン同じ目線のベストショット♪

 

皆さんなら、おわかりでしょう(笑)

目線の先に、おやつがあることを!!

 

DCIM2699

マットをペロちゃんに譲る、紳士な大ちゃん♪

 

DCIM2712 

ペロちゃん、大ちゃん、もう寝ちゃう?

 

DCIM2714 

大ちゃん、寝ちゃいました♪

ペロちゃん、落ちる寸前です♪

一緒に寝ていいのかな~?と見てみぬふりをしながら、

様子を伺っている りん♪

 

DCIM2717 

大ペロママさん、撫でてと言っている りん

 

DCIM2710

大ちゃんペロちゃん、いつも仲良し兄妹です♪

 

DCIM2718

大ちゃん、ペロちゃん、ママさん一緒に遊んでくれて

ありがとうございました♪

 

最後まで御付き合いいただきありがとうございました♪