もこどん1号です♪
道志を抜けて、富士山方向に向かって車を走らせ、
山中湖、河口湖、富士吉田を抜けて到着したのは
満面の笑みで大喜びする りん
設営中、地べたでくつろぐ りんです♪
このキャンプ場、西湖の畔から、道路を隔て山側に入った場所にある、
ワンコに優しいキャンプ場だそうで、
Newテント2回目ということで、前よりだいぶスムーズに設営できました。
電源サイトとのことで、ちょっと奥まった場所にしてもらいましたが、
サイトはギリギリテントが張れるサイズで車は入りませんでした。
3連休でしたが、台風接近で、キャンセルが出たようで周りはあいているとの
ことで、車は、ちょっと外れにとめさせていただきました。
チェックイン12時なのですが、この日は前日に予約がなかったためか、
気にせず早めに来良いですよと管理人さんに言っていただいたので、
ありがたく9時過ぎにチェックインさせていただきました♪
ご機嫌でくつろぐ りん(笑)
我が家のテントの中の様子をちょっと紹介。
銀マットの上に、インフレータブルマットという、自動で膨らむマットを引いて
カ○ンズホームで売っている、銀色の敷きパッドを引いてその上に、
寝袋を置いて寝ています。
この敷きバッド、家では、布団と敷きパッドの間に引いていますが、あると
かなり温かいし、たたむと小さくなるのでおすすめです。
家でも、キャンプでも大活躍です♪テントの中の準備も終わったころ、さすがに、ちょっと りんが退屈してきたようです。
りんが起き上がった、なんかいっぱい着いています(涙)
うひゃ~~!!
松の葉っぱがいっぱいシッポについています。
ダスキンだったらうれしいですが、りんのしっぽなので大慌て。
りんは、まったく気にしていません(笑)
とりあえず、急いでコットを組み立て避難してもらいました♪
過保護の親ばかぶりを発揮して、ひざ掛けと毛布を用意して
りんにくつろいでもらいました♪
ちょっと絵になると、思ってしまった親ばかです(笑)
よく見ると、ぼーーーーとしているだけかもしれません♪
だんだん、日差しが強くなって、温かくなってきたら、
元気復活!!
と思ったら、眠くなってきたようです♪
りんね、眠くなってきちゃった♪
栗の実がいっぱい落ちていて、これを投げたら、大喜びで、りんは拾って
遊んでいました♪
2号に呼ばれて
橋は嫌いだ♪
よ~し、わったた♪
渡り終わったら、2号がら
戻っておいで!!!
の指令が発令されました♪
かなり、軽快にわたっていました♪
キャンプ場は西湖の辺から、一歩入ったところですが、周りは自然が
綺麗な、よい場所でした♪
その3に、次に続きます♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました♪