もこどん1号です♪
週末、富士山のふもとの富士グリンパでキャンプをしてきました♪
朝から、富士山に向けて出発です♪
東名高速に久し振りに乗りました、なんと、3年ぶりです(驚)
海老名SAのワンコの休憩場で、朝の散歩代わりに少し休憩です♪
2号を見送る りん
2号タンどっか行っちゃった(悲)
りんが悲しむので、2号の向ったほうに行くと
2号タンに追いつくぞ!
合流したら、嬉しそうです♪
最初の休憩がすんで、またまた出発です♪
次は、足柄サービスエリアで休憩です。
足柄SAにはドッグランも あってワンコに優しいんです。
一時停止線で停止です♪
何のための停止?? 面白いのでいいですが♪
ランで休憩です♪
下りでは、中型小型犬専用のランと大型犬OKのランがあり、
大型犬OKのランに行きました♪
ちょっと遊びましたが、気の会うお友達とは出会えず、すぐ
出来ててしまいました♪
向こうに見えるテーブルは、休息場所で、木陰になっていて、
ワンコに優しい感じでした♪
ランで遊んで、目的地に向います♪
御殿場ICでおりて40分ぐらいで到着しました。
今回お世話になった、富士グリンパです、
ドックランサイトと言うドッグラン脇のサイトに泊まりました♪
遊園地と併設されている、高規格キャンプ場と呼ばれる
整備の行き届いたキャンプ場です。
他の方のブログにも書かれていますが、昼間は、遊園地の
放送が聞こえてちょっと残念でした。
管理当の横の、お風呂です、綺麗でした♪
平日は夜10時まで、休みの日は12時まです。
夕食後は、混むらしいので、10時頃に行きましたが比較的空いて
いました。
昼ごはんはカップラーメンとおにぎりで簡単に済ませて、早速設営開始です♪
そうそう、このキャンプ場、チェックインは午後2時なのですが、
ハッピーフライデーを申し込むと(適用できない日もあるようです)
テントサイトだと、金曜日の宿泊が無料になります(詳しくは、
サイトでご確認ください)
前日から宿泊しなくても、早めにチェックインする事ができるので、
お得です♪
設営中、りんは、脇で休憩です♪
スノコをおいたのですが、乗りません(笑)
りん用に、1号が使っていた古い椅子を用意したら
嬉しそうに座っています♪
ずーと座っているのは疲れるらしく、最後は、草の上で寛いでいました♪
設営完了で、タープの下にみんな集合です。
おとなしく待っていたので、ご褒美です♪
椅子が気に入ったようです(笑)
うま♪
い~~♪
今回泊まったドッグランサイト
左手前が、今回泊まったサイトで、奥に見える柵がドッグランです♪
写真では、わかりにくいですが、傾斜しています。
ランは、かなりの傾斜で、サイトは緩く傾斜しています。
他のサイトは、砂利でしたが、ここは、芝生と言うか草になっています。
初日は、曇り気味でした、富士山も見えます♪
さてと、ランに行って見ますか♪
うりゃ~♪
きゃっほ~~い♪
楽しいね♪
あ~~きもちぃい~~♪
夕方寒くなってきたので、服を着ました♪
ちょっと憮然としています。
夕方、寒くなってきました、ベンチにスノコを乗せて
お気に入りのマットを敷いたら、自分から飛び乗って
ました(笑)
寒そうなので、ひざ掛けを巻いてやったら、ジーット
してました。
寒かったようです。
お馬さんかい?
ランの上から見たテントサイトです、奥の左手
がもこどん家のテントサイト、谷間から吹き上がって
きて、かなり寒いです。
着物、着てるみたいです♪
2号が出て行ったら、2号を必死に見ています♪
戻ってくるまでずっとこの体勢で待っていました♪
この後、バーべQをしてお風呂に入って寝ました♪
よるは、めちゃくちゃ寒かったです。
後編に続きます。
最後めまで御付き合いいただきありがとうございます♪