もこどん1号です♪
最終日、撤収作業を開始です。
りんは、なぜだか日向で待っています(暑いのに日陰入りません)
久しぶりのキャンプだったので、撤収に手間取り、何とか車に
荷物を詰め込みました。
1号、2号も暑くてグッタリ、りんも暑い中待っていたので、最後に、
涼みがてら、川に行きました♪
りん、橋も渡れるようになったよ♪
りんに水をかけました♪
つめた!!!!

りん、川遊び だーーーーい好き♪
川遊びが終わって、川から撤収です。
川遊び楽しかったね♪
ドッグシャワーで、りんを洗って、スウィートグラスから、撤収します。
(ドッグシャワーは、非常に便利でした)
受付に行って、チェックアウトです。
受付で待っている間、小さな子供達がいっぱいいて、
緊張気味な りん
りんは、人見知りが激しいんです(笑)
犬を連れていない人には、触らせることすらできません(涙)
特に、小さな子達は苦手です。
いっぱい、子供きた!!
緊張マックスな りん
いっぱい、いるね~
恐くなって、1号の足元に潜り込む りん♪
子供達は、記念写真を撮るために、別の場所に移動しました。
何か静かになったね♪
ホットするりん(笑)
この後、2号に交代してもらって、顔を洗いに行きました。
その時、先ほどの子供達が戻ってきて、犬と一緒にいるのが、
おっさん(1号)から、お姉さん(2号)に代わっていたので(笑)、
近寄りやすくなったのでしょう。
みんなで一斉に取り囲んできたそうです(涙)
2号が、「この仔は、恐がりだから、咬むかも知れないから、
手をそーっと出してね!」
と頼んだのですが、後ろから叩いたり、恐くなって、りんが
吠えたら、面白がってまねしたりしたそうです(涙)
りんは、すっかり子供が恐くなってしまったらしく、今でも
子供が近くに来ると、吠えるようになってしまいました(涙)
なんとか、帰りの準備を終わらせて、スウィートグラスを
後にしました。
帰り道、ルオムの森に立ち寄りました。
何してるの?
ルオムの森は、本格的なアスレチック施設です♪
ルオムの森内のレストラン厨糸平のテラスで昼ごはんを食べました。
浅間カレーを食べたのですが、また写真をわすれました(笑)
りんは、おやつを食べたあと、完全に寛ぎモード
みんな、なにしてるのかな? 楽しいのかな?
眠くなってきた りん
施設をウロウロしたら、面白い物を発見!!!
トトロ?の前で記念写真
このトトロちょっと微妙かも(笑)
最後に立ち寄ったのが、白糸の滝です。
先ほどの、トラウマか、滝の音が恐いのか、人ごみを恐がります。
りん、人ごみ恐い!
伏せして動かなくなったので、抱っこです(苦笑)
りんの手が、うでをガッチリつかんで、腕が痛かったです(笑)
腕に食い込む りんの爪がわかりますか?(笑)
後は、一気に高速で帰りました。
外暮らしが忘れられず、家に入りたがらないかと心配しましたが、
嬉しそうに家に入っていきました。
やっぱり家が一番です♪
部屋にはいれば、即、爆睡です。
手足をピクピク、寝ながら走っていました(笑)
キャンプの夢を見るぐらい楽しかったようです、数日は、
夢の中で走ってました♪
もこどん家、初の犬連れキャンプは、これで終わります。
長々お付き合いいただきまして、ありがとうございました♪