もどこん1号です。

今日は、年一回のドッグランの更新手続きに行って来ました。

りんも一緒に行って遊んできました♪




DSC04444

手続きの写真の用意に手間取って、出発が遅くなって、残念ながら

お友達はいませんでした(残念)




DSC04457

ドッグラン楽しいぃぃぃ♪♪




DSC04453

ハ~~ァ ♪ 走るのキモチイィ~~




DSC04485

走った後の一休み、最高♪




DSC04490

今日は、暑いから、保冷剤で冷やした、

チョッキを着て帰るよ♪




DSC04493

2号たんが、帰る前に、水飲んでおきなさいって

言うけど、さんざん飲んだから、もういらない、べ~~♪




DSC04499

保冷剤を入れてバンダナを巻くのって、夏の定番

ですよね?(もこどん家だけでは、無いと思うのですが‥‥)

散歩とか、お出かけすると、保冷剤入りバンダナについて、

良く聞かれます。




なので、いまさら感がありますが、ちょっと紹介させていただきます♪


豆絞り手ぬぐいで実演です。



DSC04567

ケーキ屋さんで、お持ち帰りは何分ですか?

と聞かれて、30分と答えると、もらえる保冷剤を、4個並べます♪




DSC04569

折り返します。




DSC04570

折り返して、出来上がり♪

1~2時間程度持続します。

保冷剤が溶けると、マフラー状態になって暑くなるので、

速やかに外します♪




DSC04579

首に巻いたら、爆睡間違いなし♪




DSC04572

重い場合は、3つでも良いです♪(散歩仕様)




DSC04571

大きい保冷剤を1個つけると、2~3時間持続します。(100g)

昼寝仕様です♪

もっと、大きいのもありますが(180g)、これは重すぎて

嫌がります。




DSC04573

バンダナを三角形に折って、保冷剤を入れて巻いた方が

縛りやすいです。




DSC00056

巻いたら、こんな感じです♪(生後7ヶ月の頃)




バンダナも手ぬぐいも100均で売っています。

(色落ちするおでご注意を!)




りんも少し、バテ気味です、ドッグランで運動して少し復活しました。

皆様もわんちゃんも、夏ばてには十分ご注意ください♪