もこどん1号です。

そろそろ、本格的に暑くなってきましたね!

きっと、こんなものに、興味があるかたも、

いらっしゃるかと思い書いてみました♪

 

DSC04302

クールダウンベストです。

去年、クールベスト欲しいな~って思っていたのですが、

6月ごろ、別のタイプのお手ごろなのを見つけて、買ってしまいました♪

 

DSC04303 

 背中で、マジックテープで止めます。

 

DSC04304 

表は、メッシュっぽい感じです。(ピンボケでスイマセン)

 

DSC04306 

裏は、車を拭いたりする、超吸水クロスみたいな感じです。

 

DSC04308 

この2つの穴に、両手を入れて背中をマジックテープで止めます。

 

DSC04305

サイズの調整範囲は若干狭いような気がします。

 

これを水につけて、軽く絞って着用します。

多分、気化熱を利用して冷やすのではないかと思います。

 

いよいよ、散歩に出発です。(夕方、午後6時頃、曇り)

DSC04337

装着すると、こんな感じです♪

りんには、ちょっと大きい感じです。(Lサイズ)

触るとひんやりします。

 

DSC04338

1号たん、何かいつもと違いますよ????

 

DSC04343

これ着けても、邪魔じゃないよ♪

 

DSC04345

1号たん お散歩楽しいね♪♪♪

 

DSC04346

クールダウンベスト最高~♪♪♪

って、この笑顔で、言ったら出演依頼が来ないかな(笑)

メーカーのかた、よろしくお願いします。

 

DSC04352

そろそろ、横ベロになってきたよ。

 

DSC04353

暑い、ひ~♪、は~♪

 

今回、夕方の散歩で、初めて使用しました。

1号は、朝の散歩担当で、夕方は、休みの日に、たまにしか行きません。

しかも、買い物帰りだったので、いつもの散歩ルートとは違いました。

なので、厳密な比較ではないですが、散歩時間は、30分ぐらいで、

いつもと同じで、朝の散歩よりも暑いと思いますが、ヨダレも少なかったです♪

いつもは、散歩の途中で座り込むのですが、そう言った事も

ありませんでした♪

散歩後、ベストの内側を触ってみましたが、ヒンヤリしていました。

 

効果絶大とまでは言いませんが、それなりに効果はありそうです♪

保冷ボトルに氷水を入れて、冷たい水をかけてあげても、良さそうです。

家で使っても良さそうですが、ラグの上などは、多少湿るかも知れません。

フローリングだった問題なさそうです。

 

散歩時に着用すると、少し楽になると思いますが、

炎天下で使って、大丈夫と言ったものではありません。

また、楽そうだからって、無理させるとかえって体調を崩したり

しそうなので注意する必要があるかなと思いました♪

 

値段が安いか高いかは、もう少し使ってみてから判断します♪