Que sera sera -68ページ目

原点回帰


Levi's 505
かつて501はサイズ違いのカラー違いを数本持っていた

昔は慣れてたボタンフライが面倒とゆー事で、505



メンズの為、サイズが28inchからしか無い

ちょっとゆるっと穿きたくて29inch

やっぱ501のシルエットのが好きかな
実家に置いてある501をあさろう







My Fruits Frappuccino


通常のストロベリーフラペチーノは終わってしまった
コレももうすぐ終わりかな?
‘‘ My Fruits  Frappuccino ’’



今週のお花はセイノーマンサニーという菊ですって
ピンポンマムとは違うのかぃな⁉️


今日のカスタムも無脂肪乳へ変更のみの
ストロベリー


この紙のストローがドームリッドの穴に入らないんだなぁ〜( ・᷄ㅂ・᷅ )
コレからどーしようかしら、ストロー問題





今日の差し入れ


アタシの誕生日じゃないけどね

Quil Fait Bonの‘‘ 和梨のタルト ’’

9月誕生日が2人居るからね

おこぼれ頂戴いたします


‘‘ Welcome to the half-century ’’





白色オイル


Kanebo DEW shiroiro oil
✓帰宅時のメイク、塵ほこり花粉の拭き取り
✓乾燥した肌のうるおいケア
✓洗った手のうるおいケア

全身何でも使えるの?


CM見て、すぐ買いに行くヤツ〜音譜

パッケージも白色でシンプルなのが良い

膝下なんかもうカサカサだし、太腿も乾燥でヒリヒリしてきた
早速使うのが楽しみ〜音譜










コーヒークリームフラペチーノ


今日のスタ活
ホムスタでは朝から焼き芋フラペチーノがsoldoutだったらしい
そんな時に限定で出てくる‘‘ コーヒークリームフラペチーノ ’’

ホイップがコーヒークリームなのだ


今日も暑い
フラペチーノが気持ちぃ〜



一緒に‘‘ 栗ずくめのモンブラン ’’と‘‘ スイートポテトシフォンケーキ ’’をお持ち帰り
ちょっと潰れちゃった





いただきモノ


会社で長野パープルとシャインマスカットもらった
※シャインマスカットは半分こ

長野パープルは一口で食べるには大きすぎる
横からブシュっと果汁が飛び出した🍇


シャインマスカットは今年は小ぶりなんだと
ウチにあったシャインマスカットと比べても小さい
それに比べると長野パープルの大きいこと

メッチャ美味かった〜





横浜元町


中華街から山下公園方面に歩く
快晴だね〜暑さぶり返し


ホテルニューグランドでランチしようかと覗いてみた
20cm以上あろうかと思われるバーガー🍔に釘付けになるも他も見てみようと
歴史的な古い建物の前で…またUNIQLO×Marimekko



山下橋から元町へ入る

ワインの店頭試飲している所で引っ掛かり5種類ほど試飲させてもらい



猫ばっかのペットショップで引っ掛かり〜
※このコメッチャ可愛くて可愛い顔を撮りたいのに鳴いてばっかの顔しか撮れてない

SAND GLASSという紅茶専門店に入る



ハンバーグのホットサンドとバナナ🍌のシフォンケーキをいただきました


「メッチャ笑ってるよ」ってバシバシ撮られてた

なかなかお出掛け出来ないけど、久々の遠足、楽しかったみたい





ベルばらの部屋


横浜大世界のアートリックミュージアムに【ベルばらの部屋】ってのがある
一時期休止になってたけど、再開されてた

オスカルの手のひらで転がされる



オスカルのアゴくい



アンドレの壁ドン



オスカルのお姫様抱っこ〜❤︎



薔薇赤薔薇をバックにベルばらの世界?
てか、ベルばら全然知らん


アンドレの説明を先に読んで「え、え?え?この人達ゲイなの?」と混乱してた
で、オスカルの説明を読んでオスカルが女性だった事を知り、更に衝撃を受けた

おウチ時間に読んでみようかしら





横浜大世界/アートリックミュージアム


約1年振りのトリックアートに行ってみた
今回は横浜中華街にある横浜大世界の
アートリックミュージアム

4F〜8Fまでがアートリックミュージアムでエレベーターで8Fまで昇り、階段で1階ずつ降りて行くシステム


巨大動物コーナー
ま、あるあるな感じですな
螺旋階段はホントに段があるように見える


アートのコーナー
有名作品がトリックアートになってる



2時間ほど遊んで、お昼を探しにLet's GoランニングDASH!







DD追加


更に追加
DEAN & DELUCAのステンレスマグと
ダブルウォールグラス

この前買ったステンレスマグは完全密閉だから鞄に入れても問題無いけど、コチラは完全密閉じゃない
だから持ち歩き用では無い



温かい飲み物は冷めにくく、冷たい飲み物は温くなりにくい

取り敢えずおウチで使ってみる


コチラはボダムのパヴィーナにDEAN & DELUCAのロゴ入り
今はキャンティーンを使っててキャンティーンの形のが使いやすいんだけどな…