Que sera sera -507ページ目

あぁ~イイ天気


そんな本日、休日出勤汗
花粉がつら~ぃ汗




怪しいモノが写ってるので小さくしました



ブラウニー

今日のお休みも短かった~
 (σ・∀・)σダカラ、ネスギヤロ…

今日は1日中、いや半日中鼻水が出っぱなし・・・(雨なのに)
やっぱり雨の方が症状酷いアタシです


Valentine'sday に後輩ちゃんがブラウニーを作って来てくれて戴きました

マネッコしてブラウニーを焼いてみました



ブラウニー

なかなか上手く出来たやん
今回は胡桃だけだけど、栗も入れたかったなぁ

次回の為に
簡単レシピ

まずは材料
チョコ2枚(140g)
卵 2個
バター 100gくらい
胡桃 40gくらい
砂糖 80gくらい
小麦粉 80gくらい
ラム酒 少々
ベーキングパウダー少々
あまり甘ったるいのが好きくないアタシは
ブラックチョコをChoice
バターがね、売ってないのよ
パン屋さんがバター不足で困ってるってTVを見たけど、ホント売ってなくてビックリ
ウチにありましたけどね

手抜きレシピは
バターとチョコを一緒にレンジで滑らかになるまでチン
ココでラム酒を入れる
次に砂糖を入れ、溶いた卵を入れて混ぜる


画像的に変わりないのでツマラナイけど

小麦粉を篩い入れサックリ混ぜる
胡桃も入れる

型に入れ1cmくらいの厚さにしてオーブンで焼く
180℃で約15分

ホントはもっとちゃんとした作り方があるんだけど、
湯せんとかせずにボウル1つで済ませたいのでこんなです

最後にアイシングを垂らして出来上がり~



だるま?!


昨日・今日と暖かくって気持ちイイ気候でした晴れ
暖かいとやはり湿度が上がるのねアップ40~50%まで上がってました

湿度にウルサいアタシですあせる

でもねぇ、花粉の症状が全然キツクない
むしろ雨の金曜日の方がヒドかった←鼻水

そんな陽気の今日、モモがものっ凄く丸まってました







ハイっビックリマーク

(σ・∀・)σオマイハダルマカッッ!!



※余談 ↓コレ本日のおやつ
紅芋のスィートポテト

紅芋スィートポテト

随分前の鹿児島展で買って冷凍してました
下1cmは普通の薩摩芋、その上に紅芋スィートポテトサツマイモ
掌くらい大きいので今日は半分に切っていただきました





復活!大根と豚バラの煮物



凝りだすとコレばっかになっちゃう・・・汗



BABBI~♪

ブログネタ:ホワイトデー、何欲しい? 何もらった? 参加中

BABBI

3月14日はWhitedayでしたね…。

帰り道のデパ地下で老若男子が並んでました
その中で並んでない出店を物色

「BABBI?そっかぁチョコレート屋さんだからね~」
 (σ・∀・)σッテ、タカイノニカウノカ~オマイハ…

Valentine'sdayに誰にもあげてないのでモチロン誰にも貰えません
アタシの中でだんだんValentine'sdayWhitedayの趣旨が変わってきました
どっちも自分で買って楽しむなるほど!

Whiteday公式サイト なんてのもあったりして(何をもって公式なのか…???)
1980年に全国飴菓子工業協同組合よって発足されたものらしい
 (σ・∀・)σヤッパリオドラサレテルヨ

さてさて、アタシの買ったチョコチョコレート
上の5cm四方の箱にチョコが6つ入って1,600円くらい( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

BABBI

赤い10cm四方の缶には

BABBI

ヘーゼルナッツチョコを挟んだワッフルウエハース 2,000円くらい(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
ビター好きなアタシにはどっちも甘すぎた


そんな淋しそうなValentine'sdayWhitedayを過ごしている独身(微)妙齢女子ですが、
 (※妙って若いって意味らしいね…。妙齢=a young ladyだって)
ダーとの初デートは10年前の3月14日
もうひと昔前だねぇ・・・。

今でも仲良くしてくれるダーに感謝です


そうだ、TVはいつ買ってくれんのかなぁ~ぷぷ



TVに夢中





何?キッ












(σ・∀・)σオマイハツッチーガスキナノカ???



アラフォー

お肌の曲がり角をと~~~っくの昔に過ぎてなおアガキまくっているアタシです

なのに、昼から立て続けに coffee コーヒー2杯も飲んでいる・・・ガクリ


4月からの金10ドラマAround 40 ~注文の多いオンナたち~】


アラフォー(Around 40 )とは・・・

 40歳前後の世代のこと
 80年代に青春を送り、10代の終わりに男女雇用機会均等法が施行され

 就職活動はバブルの頂点

 就職したら「新人類」、頑張って働いてきたら今度は「負け犬」と呼ばれ……

 いつも時代の象徴とされてきた世代“今ドキ女性の先駆者”

 産休や育休などの制度普及と重なり、仕事と育児の両立が可能になった世代でもある

 しかし、多様なライフスタイルと価値観を持ちながらも女性にとっては選択肢が多い分

 迷い多き世代ともいえる


ですってチョキ

アタシ高校時代、塾の先生に「貴方は4大に行ったら就職出来なくなるから、短大にした方がいいよ」

と言われ、当時は分からずに短大に行きました

アタシの就活はバブルも最後

2年後だったら職に就けなかったかも・・・と塾の先生に感謝したのであります


確かに、〔新人類〕〔負け犬〕などと呼ばれてきたわwww


そんな、世代のカブるこのドラマはと~っても気になる

でも、共感できない点、それは主役が精神科医ということなるほど!
そんなスキル持ってない・・・

いつも自分はレベル1

針の無いホッチキスでダメージ1を喰らい、すぐレベル0になり死亡(ゲーマーかっっ?!!)

そんなしがないOL


でも自分の欲望には貪欲(←我慢弱い)

自分<欲望 自分に見合わない欲望の嵐

 (σ・∀・)σオマイハドンダケノニンゲンヤネン



・・・。

ま、ま、こんなアタシと比べながら(だからレベルが違うっての)見てみましょう目

気になるアラフォー、乞うご期待キラキラ




これこれ~♪



並ばないと買えないというドーナツ
ウチの女子BOSSが朝7時から並んで買って来てくれました\(^O^)/

打ち合わせの時に食べようってにひひ

楽しみ~音符



グチグチ…

文旦


実家から文旦が届きましたニコニコ
デカくて甘くて美味しい~チョキニコニコチョキ



ぇ~、ん~と、先日は女子だらけの会議
女子30人位でただ聞いてるだけ…。

はぁ~(*´Д`)=з
毎年この時期は会社の愚痴書いてるなぁ…
(去年は変更無かったから書いてないか)

新入社員っっ!?って聞いてみると、アタシより人生のベテランさん(-.-;)
この歳になって一番歳下って、どんだけ高齢会社やねん!!
なのに管理しなきゃならない立場(|||_|||)
(((゜д゜;)))ハウメニ~!?

また人事異動があるかも、という噂を耳シラー耳にするとやる気出ねぇ~

ま、忙しい事間違いナシ(σ・∀・)σ




■特選土佐文旦お手ごろ約3kg2Lサイズ中玉
美味しいよん


春だね♪

昨日今日は暖かいね
鼻がムズムズ、かふフィス、ツライ
今日は早く起きたので、いろいろ忙しい
朝から洗濯してTシャツ、掃除して、10時から勝負です(←何の?)

休日の食事たち・・・

ビーフシチュ~

予定してたビーフシチューを土曜日に作りました

最近、いろんなパン屋さんで〔明太子フランス〕を見掛ける・・・
見掛けては買ってるんだけど、一番美味しかったのは近所の○イエー
今日は〔おうち明太子フランス〕にしてみた
フランスパンをCUTして、マヨ明太を乗せて焼いてみた

ぅん!なかなか美味いよ



昨日は菜の花と生ハムのパスタ菜の花
和風 風な味付けにしてみた
パソコンサーチしてね(o^-')b


菜の花

〔辛子じょうゆ和え〕も王道として食べときました
菜の花、2束も買ってたのだ~菜の花菜の花

旬はいいね(*^-^)b
菜の花、大好きなのでありました



何の花か分からないけど、近所を散歩しててパチりました(何だかケータイ画像粗いなぁ・・・)



頑張れ Lismo

ブログネタ:ケータイの待ち受け画面は何? 参加中

相当お気に入りの待ち受けFlashです
ココのブログでも何回か出てきてる【頑張れLismo】
フォトの方にも何枚かUPしてます
↓↓

LISMO待受GALLERY

>>スライドショーで見る


ちゃんと日にちや時間でLismoが生活してますLISMO
圏外になると、舟から落ちて溺れてるし・・・HELPって・・・
時々、一日中Lismoの着ぐるみを着て劇を演じてるし・・・
楽しいです

頑張れリスモ3(v3.2) ←DLはコチラから・・・