
チョコレートムースラテ
今日は早退して病院DAY
ランチはスタバで
昨年も飲んだけどチョコレートムースラテを
HOTかICEか迷い、HOTの超ぬるめで
チョコレートムースは冷たいから熱いとすぐ溶けちゃうからね
無脂肪乳のチョコレートパウダー多めカスタマイズ
ランチと言えど、スイーツ2個(⊙⊙)❗️
青森県産2種のりんご カスタードアップルパイとマロンパウンドケーキ
今年のマロンパウンドケーキはマーブル模様
更に甘々追加
モバイルオーダーでしか頼めない‘‘ 焼き芋香ばしカラメルフラペチーノ オーツミルク+チョコソースver. ’’
大して飲みたい訳でも無いけど、期間限定だとか新しいメニューは試しとかないと感覚で・・・
日が傾いて来て反射の光が何だかエモい
夕日とか雨とか意外と好き←青空も好きだけどね
最初スタバが混んでて席が無かった
隣の本屋で最近久々にまた気になり始めた東野本を漁ってた
コレ買おうかな、とレジに向かってたら席が空きレジ中断し席取りに急ぐ
とりあえず席取って、本買って落ち着く
東野本もいくつか持ってるから自分のブログの本テーマを見返して被って無いのを買った
あまり時間が無くて2,3ページしか読めなかったけどね…
チョコレートムースラテ2023
マロンパウンドケーキ2023
マロンパウンドケーキ2022
アミ会Vol.4:イチャドル
今日はアミ会
3ヶ月振り?くらいの新大久保へ
今日のお店は‘‘ イチャドル ’’
このお店は〔RUN BTS!2022〕で行った焼肉屋のチェーン店みたい
サーブしてくれたお嬢ちゃんも店員さんもメッチャいい人達
バイトのお嬢ちゃんなんだろうけど、Kpopの話で盛り上がってしまったゎ
まずは生マッコリとチャドルバギのイチャドルセット
やっぱりサムギョプサルも追加
チャドルバギは牛肉
飲み足りないとお店探し
イケメン通りから職安通りまで行き、また戻り、で結局最初の場所までぐるりとまわって着いたお店は
‘‘ sul bing CAFE ’’ソルビンカフェ
かき氷が名物かしら
ラストオーダーギリギリに入り、30分で盛り上がって帰りました
トロピカル
今日は病院DAY
だいぶ時間がかかったけど、帰りにスタバへ
ホムスタには無かったから別店舗
マンゴートロピカルクリームフラペチーノ
コレ、スタンダードメニューのマンゴーパッションティーフラペチーノとは違うフルーツジュースベースのフラペチーノ
トロピカルジュースとマンゴーソースにミルク
今までで一番好きかも
お供はスイートポテト&バニラシフォンケーキ
前にも似たようなの食べたけど、少し違うのかな?
芋好きなのでイッといた
まぁシフォンケーキも好きなので好きなモノどうしだけど…フツーだった(¯▿¯٥)
芋シフォンケーキ
連休の蓄え
三連休に向け→果物必須
コレからの季節に梨
もう最後かな?桃🍑
まだコレからのシャインマスカット
グラムで売られてるんだけど、一番多そうだったのをchoice
甘いのを食べたい!と芋栗南京には目が無いのでコチラの‘‘ おいものブリュレ風味ケーキ ’’
サツマイモ🍠の味がしっかりして美味しい😋
単純にミッキー&ミニーに惹かれた糀甘酒
味はイマイチ惹かれない
何時ぞやに流行った透明なゼリー
見つけたので買ってみた
芋栗見たら買わずにはいられない
アルフォートとプランチュール?
コチラも芋栗のLOOKと小枝
どれも味は分かってるんだけど、やはり買ってしまう💦
コレは会社オヤツのグミ
持ってくから連休には食べないのよ〜
てか、家ではあまりグミを食べたいと思わない不思議
和栗&和紅茶のフラペチーノ?
TEAVANAの栗の新作❣️イッとかないとでしょ‼️
よく来る六本木のTEAVANAへ
‘‘ 和栗と和紅茶のフラペチーノ ’’
‘‘ 和栗と和紅茶のムースティーラテ ’’
何度も来るのはちょっと…(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)なんで、どっちも
上にかかってるのはキャラメルかと思ったらマロンフレーバーペーストでした
ティーラテのムースもマロンフレーバームース
そして今年のモンブランも一緒に
栗づくし🌰
昨年の手絞り栗のモンブランが好き過ぎたから・・・
昨年の方が好み
そして今年も当たり🎯のレシートでフラペチーノはタダ( *´艸`)
ラテもリワードチケットにてタダ〜٩(。•◡•。)۶
昨年の栗






















































