Que sera sera -117ページ目

夢境喜茶


最近は神社のおまつりとすてきな喫茶店のセットが定番

根津神社近くの夢境喜茶へ



レトロな雰囲気の入り口


フレンチトーストが美味しい喫茶店


アタシはハニーレモンのフレンチトースト


友はプレーンバターPLAIN BUTTER


ステキなキラキラした珈琲カップでオリジナルブレンドをいただきました







根津神社ふたたび


つつじまつりの人混みがウソのような気持ち良さ
御朱印に長蛇の列で諦めたので、今日はちゃんと参拝


白山神社から歩いて10分くらい

あれだけ赤,ピンクのポコポコだったのに緑一面のポコポコになってた


大好きな稲荷神社の千本鳥居⛩も誰も写らない



ホントに無人では無く、外国の方々や絵を描いてる方が結構いた


お決まりSHOTを置いといて・・・



無事、御朱印もいただいて、次なる目的地へ・・・





文京あじさいまつり


6月8日(土)から16日(日)まで白山神社で行われている第35回あじさいまつりに行った


駐車場に屋台や舞台が設置されていて、イベントは土日だけだけど、賑わってた


11:00から小学校の鼓笛隊による演奏

社務所裏にある富士塚にはスゴい行列で上がれなかった



撮ってるの激写される
ハイ、髪の毛茶色〜!どこがグレーやねん



紫陽花以外のお花↑
クチナシがメッチャ良い香り



ウズアジサイ


こちらは鉢植えの売り物


可愛いちびっコ




社殿裏の公園であじさい写生会が行われていた(みんな上手)


ちゃんと御朱印もいただいた
お祭りは活気があって楽しいね音譜





初の…


珍しく半年振りに美容院へ出向く

中途半端な長さがまとまらなくなってきたのもあるし〜
白髪がピョンピョンしてきたのもあるし〜
あんまり目立たないんだけど気になったので、初めて白髪染めとやらをやってみた

希望はアッシュグレー
アタシの赤毛からは反対色
ちょっとブルーも入ってるらしいんだけど白髪染だからね〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

出来上がりはまた後日





NEWなLUNCH


会社近くに出来た新しいイタリアン

ワインボトルが大量に並んでる
昼間から飲みたくてしょうがない

前菜、パスタ、バゲット、ドリンクで1,500円
気軽なLUNCHとはいかない値段
前菜もパスタも拘りがスゴくてなかなか食べさせてくれない(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

夜はイイかもね
時間の限られてるOLのLUNCHにはちょっとね(¯▿¯٥)





流水麺


流水麺の季節がやってきた
確実に種類が豊富になってきてる
シマダヤさんはモチロンのこと、マルちゃんまで出しおった

シマダヤ流水麺のそばを買っていたのだが、今年はつゆ付きで150円超
マルちゃん2玉で198円

賞味期限からして今晩は冷し中華だな


あるものだけをトッピング
卵は焼くの面倒くさいからいらないー(切るだけてへぺろ)





ベスト8


やっぱりハラハラドキドキ
アタシもダメかと思うたよ!

フルセットまでもつれ、しかもペールがだいぶリード

そこからじわじわ追い上げて逆転
もう、興奮するわっビックリマーク


コレ、サインじゃないのね(⊙⊙)‼️





休日のオヤツ


何だか懐かしい感じのわらび餅

ずーっとわらび餅が食べたいと、和菓子コーナーでいろいろ惹かれる


もう1個食べてる‼️

よく見かけるあわしま堂さん、水大福って何⁉️


こんにゃく粉や寒天を使ったぷるぷる食感の餅生地
何コレ⁉️クセになるゎ〜
餡子も甘くなくイイ塩梅

しかし、甘いもの買い過ぎたわ





日曜の食


土日に出掛ける予定のない時は金曜の夜にワインのつまみと土日の食料を買込む


朝はまたグラノーラヨーグルト←ゴールドキウイとカスピ海ヨーグルトを買った

昼はコレ↓


Instagramのkurashiruアカウントから流れてくる動画で作ってみたかった目玉焼き
このためにギョニソを買った


もっと黄身は硬めがよかったな






土曜の食


今朝のグラノーラはゴールドキウイにカスピ海ヨーグルト


キウイを買うのは珍しい

お昼過ぎには


リコッタチーズのパンケーキ
このまま売ってるのを温めるだけのヤツ
昔はリコッタチーズを買ってきて、卵白を泡立ててって作ってたけど、便利だね


いつぞやのDisney柄メープルシロップが期限切れ間近
バターとともに消費
やっぱり自分で一から作った方が美味いな爆弾