HASAMI PLATE
New Plate in!
此方、長崎県波佐見町の陶磁器‘‘ 波佐見焼 ’’
鋏のマークが可愛らしいHASAMIブランド
50~60年代のアメリカのカフェで使われていた大衆食器をイメージしてつくられているらしい
フラットなプレートでスタッキングしても嵩張らない
カラバリも豊富で全部で12色
その中からホワイトとグレーとイエローをchoice
イエローがホワイトと似通ってるけど、イエローというより薄グレー?薄黄緑な感じ
グラデーションぽくてまたイイ感じ
こちらはCLASKA DOのOriginalプレート
同じ波佐見焼のプレートだけど、ハサミプレートには15.5cmと22cmしか無く
こちらは18cmと普段使いしやすい大きさ
ウチにはどんだけ食器があるんじゃ?
何人家族やねん(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)