★【おうちごはん】包まないシュウマイ♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


おうちごはんは、シュウマイ
といっても、包まないシュウマイですウインク
まず、副菜から。
ピーマンとキャベツの中華風合え
紫のピーマンは、サラダピーマン。
生で食べるのが おすすめって書いてあったけど加熱したら色が悪くなっちゃったてへぺろ
レンチンと中華だしで味付け
トマトの酸辣湯
酸辣湯って、 酸っぱくて、辛くないとそう呼ばないと思ってたけど。
中華料理のスープのひとつ。
酢の酸味と唐辛子や胡椒の辛味と香味を利かせた、酸味豊かな辛みのあるスープ
唐辛子の辛味じゃなくてもいいんだって爆笑
お酢と、中華だしですを
シュウマイを作ります
 玉ねぎ、ひき肉200g、砂糖小1、醤油大1、片栗粉大2、塩ひとつまみ、コショウ適量、ごま油大1/2
シュウマイの皮をカットして、挽き肉を転がすだけ。
なんだか、可愛らしいね~ラブ
ごま油をしいて、中火で1分
水80mlを加え蓋をして10分蒸し焼きに。
竹串を指して、透明の汁が出たら完成ですウインク

シュウマイは、砂糖を入れるとすごくおいしくなるよラブ