★【墨田区】閉店した三越池袋店のライオンはどこへ?パワースポット♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


隅田川七福神巡り、2つめです。恵比寿・大黒天
三井グループの江⼾の⽒神様、三囲神社(みめぐりじんじゃ)へ行ってきました。
御祭神は宇迦之御魂命(うがのみたまのみこと)で穀物の神様。
2009 年に閉店した三越池袋店のシンボル・ライオン像が境内に鎮座しています。
三囲神社の“囲”の⽂字には三井の“井”が⼊っているため、「三囲はすなわち三井に通じ、三井を守る」と考えられていたそうです。
神社は色々回ってるけど、三角の鳥居は初めて見ました。
なんかこのきつねさん、可愛らしい。
いつでも、みめぐりのコンコンさんみたいな表情をしていられるといいですね。
近くで見ると、めっちゃタレ目♪
京都・伏⾒稲荷⼤社の主祭神でもあり、広く“お稲荷さん”という呼称に掛けて、“三囲稲荷”という別名でも呼ばれています。