★【鎌倉】長谷寺♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。

アイコンママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿



紫陽花の頃には、行列ができるという長谷寺
http://www.hasedera.jp/
ライトアップされたりして、綺麗みたいです。



見晴台の方に行くと、経蔵(輪蔵)があって。
観音御縁日(毎月18日)、正月三が日、4月8日(灌仏会)、8月10日(四萬六阡日)のみ回すことができるそうです。

内部の回転式書架の「輪蔵(りんぞう)」の中には一切経(大蔵経)が収められており、書架を一回転させることで一切経をすべて読誦した功徳が得られるといいます。

今度は行くなら、それも考えていくといいかもね☆




この辺は、もう少ししたら桜が綺麗なんだろうな。



蝋梅が綺麗でした♪