★【徳島県】鳴門渦巻き、鳴門海峡渦潮♪渦潮 | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


神戸淡路鳴門自動車道下りから、大鳴門橋(おおなるときょう)を渡ってきましたラブ心

 

橋のラインって、美しいなハート

別の角度からも、見てみたラブ心

鳴門海峡渦潮の、時間帯をインターネットでチェックして。
大潮のときは、2時間前後OK指圧の心音符


バッチリハート

 


一応、渦巻いてる笑


海の色が、とっても綺麗ハート

 


床がスケルトンになっていて、海が見えますキラキラ
子供が怖がってたのが可愛かったなぁ心

 

 

 


お決まりの、撮影スポットもありましたかめら。ハート

 

 


渦潮に満足したので、渦の道をテクテク歩く

名勝:ウィキペディアによると。
日本の文化財保護法は、庭園、橋梁、峡谷、海浜、山岳その他の名勝地の中で、日本国にとって芸術上また観賞上価値の高いものを、文部科学大臣が「名勝および「特別名勝」の名称で指定することができると規定している。sao☆音符
 

 

 


う~んハート美しいラブ心

 

 


瀬戸内海国立公園、ここ、国立の公園なんだ~


阿波踊りしてるw


うるめいわし??

めざしって言わないのかな~はてな


この自販機、結構あちこちで見かけたよ(*'∀`*)v
手を上げて足を運べば阿波踊りチアリーダー
横断歩道を渡ってる人は、阿波踊りになってしまうなぁと、バカなことを考えてみた。プッ