できました、ミニ盆栽音譜

先月作った鉢を
先生が焼いてきてくれましたニコニコ

今日は 部屋にも飾れるようにと
受け皿も作りましたビックリマーク
(手が汚れていたので
          途中経過はありませんあせる)

{6BF71100-7F3F-4CD2-8CC4-B0A795D05B49:01}
みんな同じような丸型の物が
受け皿です。

後のそれぞれの形の物は
次回作る 苔玉用のお皿です~あせる

見た目じゃ分かりませんが
中央が微妙にくぼんでいます。

それぞれ柄が入ってるんですビックリマーク
{3A2D702A-8F52-4E2F-8FB4-9ED31144FBEE:01}
これは私の物ですが
土を伸ばしていたら
靴の形になりましたので(靴下かな)
少々形を整え 柄を付けました。

ま、初めてだから…いっかなあせる

これらを作ってしまってから
鉢に赤松を植えました音譜

{96965498-D615-4E86-B3A0-F4DE2135595A:01}
ヒョロヒョロ~~あせる

苔も植えました。
{E4985D9C-2B6A-4A0F-AD89-3A8404A367E1:01}
わたしは この苔音譜

{8CCF062F-DAF0-4A01-9FE1-66B7C8A6CC42:01}
皆さんは こちら音譜


{509E13AC-F8B4-4F04-B0E0-DE733C3111B1:01}

枯らさないように気をつけますっ目