ボーっとしていてはいけないのは
分かっていますが…
今日は雨があがったので、買物に
行きました。
牛乳やお豆腐、ヨーグルトなど
いつも買う物をカゴに入れました。
今回はお米も買ったのですが…
会計が¥8000以上



一瞬「えっ
」

と思いましたが、お財布に入ってるかな⁈
無かったら恥ずかしい

そんな事ばかりが頭を駆け巡り…
「良かったぁ~、あった
」

と、ホッとしてお支払いしました

帰宅しても気にならず、TVを見ながら
「ん?⁇⁈」
慌ててレシートを見直すと
お米が2袋も打ってありました

すぐさま電話しました

まぁ、レシートを持って行けば返金して
頂けるとの事で安心しましたが…
考えればすぐ分かる事なのに、きっと
周りの目を気にしたのでしょうね、私

かといって以前、友人と行った夕食で
お店の手違いで、頼んで無い物まで払わされそうになった時、私だけが気づき、
セーフでした

そんな時もあるんです

常にメリハリをつけて生活しないと
あり得ない失敗をしてしまいますね

私、要注意です
