moko地方。
本日、めっちゃ寒いです。
5日前から、普通のタイヤをはいて出張に行った夫。
本日帰宅予定。
この雪まじりの天候の中、無事に帰って来てくれるか心配です。
車も無事に帰って来てくれることを祈ってます(笑)
ブラックアイスバンでツルッといかないことをマジで祈ってます。
出張前のお弁当を記録としてアップします。
この週はごはんに力が入っていましたね~(笑)
自分で作ったお弁当、見直してみると面白い( *´艸`)
桜えびとカブの茎のお弁当

節約レシピ・・・桜えびとカブの茎の炒め物
カブの茎を細かく切って
フライパンにごま油をたら~~
カブの茎と桜エビを入れて炒め
オイスターソースと粉末かつおぶしで味付け。
mステ’sシューマイ&なんちゃってお稲荷さん弁当
長~~~いタイトルのお弁当になってしまいました( *´艸`)
シュウマイはお気に入りのmステさんのレシピ

我が家の定番メニューにしっかり定着しましたよん


で、なにがなんちゃってかと言いますと
お稲荷さんの材料が整っているのに
朝、時間がなくって詰めてられなくなっちゃって
油揚げを細かく切って、五目ひじき酢飯に混ぜ混ぜしてしまったからです。
食べたら・・・お腹の中でお稲荷さん(爆)
翌日、無事に・・・
お稲荷さん弁当( *´艸`)


油揚げを横半分、縦半分にカットして酢飯を包みました。
小さくしたほうがお弁当には丁度良かったです。

鶏つくね弁当

ちょっと、気を抜いてる感が出てますね~(笑)
やっつけ弁当でした(爆)
この日は超忙しい日らしく、
ごはんの途中で席を立ってもいいように🍙の注文が入りました。
🍙鶏カツ弁当

🍙を包むフィルム(コンビニの様な)を準備していたのですが・・・
忙しいから🍙の海苔をセットしてる時間ないしって・・・"(-""-)"
ッチ。
と思ったけど忙しいから仕方ないよねと思う私でした。
あ~~~また明日からお弁当づくりです。
頑張ろう
