9月4日のお弁当

・豚肉塩ジャン炒め(焼肉のタレ・塩ジャンで豚肉を炒めました)
・にんじんのクリーミーラペ
・インゲンと油揚げの麺つゆ炒め
・なすのしそ巻き(醤油こうじ入り)
・煮卵(糸で切ると綺麗に切れるのでカイカンです)
・プチトマト・サラダ菜


というのも、
市販のフードケースだと高さが合わないんです(>_<)
1㎝くらい曲げわっぱ弁当のほうが低い。
毎日、市販のものをカットして使用してます。
ワックスペーパーはこういう長いのを入れるのに丁度いいですね。

150mm×150mm
Seriaで100円で購入










先日、父が大工のお友達に余り材で木枠を作ってもらい
親戚の畑から黒土をもらってきて
私の畑

全部、貰い物です(爆)
というのも、今年の私のプチトマト全然ダメだったと話したら
おまえの土づくりがダメなんだと
野菜づくりは土が大事なんだと熱く語った父。
重い土を運ぶのにご近所のオジサンまで出動いただき
私の畑が完成しました





ブロッコリーとキャベツの苗を植えてくれました。
ありがたい。
父や父のお友達に感謝です。
今年中に収穫できるのか楽しみです
