栗原はるみさんレシピの

ローフ型のパンを焼きました




ローフ型って

わからないので調べてみました。


ローフ型
ミートローフを作るときに用いる長方形の深い焼き型。
パンウンドケーキを作るときに用いる「パウンド型」もほぼ同様のもので兼用される。

                               by 食器・調理器具がわかる辞典より





 
ローフ型 説明とかけ離れている気がする

      ラグビーボール型といったほうがいい気がするの( *´艸`)

  とっても大きい

  強力粉350gも使用しています

 
 
ランチにこのパンをスライスして

月見サンドイッチを作りました 



  
  
 
 
 フリルアイスという野菜です。

  
 ハンバーグを薄く焼いて

  
 マヨネーズ&ケチャップをにょろにょろ
 
 
 チェダーチーズをのせて 

 
  丸い目玉焼き

 
  以前、ホットケーキを丸く焼きたくて
   100均で購入していた型で目玉焼きを焼きました





スライスサーモンとクリームチーズのサンドウィッチ

 
素材だけのサンドウィッチ。調味料なしでも

  すっごく美味しかった



  このパン。

  材料はとってもシンプルなのに超美味しかった

  さすが、栗原はるみさんと思いました






栗原はるみ haru_mi (ハルミ) 2013年 10月号 [雑誌]/扶桑社
¥980
Amazon.co.jp