9月19日、お茶事の勉強会に出席してきました

お稽古仲間以外の方のお家は初めて。
超ど緊張で出席してきました。
9月だというのに、当日は最高気温が18度。
肌寒い日でしたので、単衣のきものに名古屋帯で行ってきました。
失礼にならない程度に写真を撮ってきたので、一部をアップします


点心。


あわびのやわらか煮
超まいう~でした


なすの煮びたし 穂しそ添え

ベビーほたてとまいたけとオクラのお吸い物


お料理も主菓子もすべて手作りでした

写真がないのが残念(>_<)
さつまいもベースの和菓子でとっても美味しかったです。
連客の先生方も楽しい方ばかりだったので、とっても楽しい時間を過ごせました。
笑いっぱなし

笑ってばかりではなく、ちゃんとするところは真面目にやってきましたよん。
自分の家でやる茶事、大変勉強になりました。
鮑のやわらか煮って、どうやって作るの



お料理頑張らないと…。
ハードル高いっす。
いつになったら自分でやれるようになるやら……です
