最近気になる~日々のコト

すっぽん鍋が食べたいなぁ~俺、亀梨!2

と、思っている間に暖かくなってきちゃいました


こちら、クイーンズ伊勢丹で見かけた缶入りすっぽんスープを

買ってみました

飲みやすい味ですよ音譜

ちなみに…身入りというのもありました


(勇気がなかったー)



有楽町の交通会館のトコにあるマニアックなカンジの

すっぽん屋のドリンクにも挑戦してみたいな





長い腕 (角川文庫)/川崎 草志
¥620
Amazon.co.jp

読書メモです音譜


新人の登竜門(へ~そうなんですね目)といわれる

第21回横溝正史ミステリ大賞を受賞した話題作が文庫で気軽に読めます



ゲームソフト会社に勤務する女性が主人公なので、ゲーム開発現場の

過酷な労働環境を含め、今どきのネットゲームホラー的なものかなはてなマーク

読み進めましたが、実際には建物が居住する人間に与える影響など

(ネタばれなのであまり書けませんが)

以前から興味を持っていたテーマのホラーでした


職場の上司とその友人の後半の活躍には微妙に疑問(やっつけ?)が

残りますが、



なかなか面白いと思いますネコの肉球2





最近気になる~日々のコト

うなぎsao☆大好きです好き


先日、鎌倉の若宮大路にある『茅木家』さんで

うな重を食べました




最近気になる~日々のコト

ほどよい量で大満足です



ちなみに、家で食べる時は横浜そごうのB2の奥にある

「日本の市場」の『下関 なかお』さんが最近のお気に入りです音譜

(横浜デパート内食品売り場比較)








イベントの下調べで、またまた萬珍楼 点心舗へ音譜

ランチの時間帯だったので、平日30食限定の『花錦響盆』を頂きました



最近気になる~日々のコト


ジャガイモと鶏すり身のスープ


前菜の盛り合わせ


海老とキャベツの甘辛炒め


牛肉団子の煮込み


白身魚の春雨蒸し


十六穀米 又は 白飯


マンゴプディング


お腹一杯のメニューですごはん




最近気になる~日々のコト

アップのおかず写真かめら。




最近気になる~日々のコト

マンゴープリンもさっぱりしていて美味しいっ音譜



萬珍楼は、何を食べても美味しくって本当にお勧めです

限定30食というコトですが、この日は13時過ぎでも食べられました幸せ

(2,000円です)






実は3月のネタですが…

横浜赤レンガ倉庫にあるオーストラリアのパンケーキ屋さん

『bills』に行きましたごはん




最近気になる~日々のコト

ちょっと節電で暗いのですが、入口

一番海側の奥まったところです




最近気になる~日々のコト

左の、本日のカクテルのアルコール抜き

結果ベリー系のジュース…が美味しかったですラブラブ





最近気になる~日々のコト

ベリーのパンケーキと




最近気になる~日々のコト

リコッタパンケーキを注文

(中にどかーんとバナナバナナがIN)





最近気になる~日々のコト

生地の中にクリームチーズが入っていて

しっとり系のパンケーキでした

私はけっこう好きな味音譜

ダンナさん的にはなぞだったようです



パンケーキといえば、昔、芝大門にオーストラリアパンケーキの

美味しいお店があって、バイトの時に行ってたんだけどなんてお店

だったかなぁ…

かりっと系で美味しかったです



billsに関しては1回で良いかもしれません

お値段がちょっとお高めな印象です(2人で4,000円くらい)