いつもブログ見て頂きまして










ありがとうございます

mokoです











梅雨真っ只中の本日
定休日で大事な予定あったんですが
キャンセルになり
暇やなぁ〜何するなかと言う事で
あっ! 今年は行ってないと、急遽

毎年恒例の安戸池チャレンジ行く事に

今回で4回目

午前は少し用事あったので
11時〜16時までの半日コースで入りました
延長は無しです

安戸池まで40分程で到着

意外と近いんですよね。
安戸池に到着してまだ開始まで
時間あったので、安戸池散歩
午前組の方々に釣果インタビュー

moko : 釣れましたか?
いや全然です
午前組の方が、7人程居たんですが
全員が釣れてませんとの事

マジですか!
聞かなきゃよかった

11時になり釣り開始

シブくても安戸池の期待感でワクワク
12時になると午前組の方達が肩を落として
帰って行きます。
おや??? おや? おや?
去年に続いて、mokoさん1人だけの

安戸池貸切

手前側、だーーれもおらん

奥側、誰一人おらん

魚もいない。。。
めちゃ小さいベイトは居るものの
ボラが跳ねてるだけで
ボイルやナブラは一切ありませんでした

正面の餌釣の方々も釣れてる様子は無し

色々なルアー投げまくりましたが
一回も、当たりも無し

本日のルアーゾーン釣果ゼロ

今日は、めちゃ暑いし

変な日焼けしたし

人居ないのが現状ですよね。
安戸池は、変に期待感あるので
毎年来てたんですがコスパ悪すぎかな。
青物なら淡路島で十分釣れるし
来年から無しかな。
まぁ、釣れなかったのは腕のせいですし
安戸池は悪くない

でも1匹ぐらいは釣りたかったな
修行し直します。
ほなまた



ヤマガブランクス ブルースナイパー96ML
ダイワ 16キャタリナ 3500H
ダイワ ソルティガ12ブレイド 2号
ヤマガブランクス ブルースナイパー103L
ダイワ 19セルテート LT4000CXH
ダイワ ソルティガ12ブレイド 1.5号