2から不登校になった我が息子。
3/5(火)卒業式でした。
結果として息子
卒業式、欠席しました
すごく悩んだんです。
本当に 最後。最後くらい踏ん張って一歩踏み出さないと。
卒業式練習も一度も出たことがないので、4日の予行練習も朝から登校し卒業式 も出席する。我が息子、3日(日)まではこう思ってました。
ベットに入ってからも沢山考えていたんです。
朝起きることが難しい息子。ライト使ってます
4日、朝きちんと起きてきたんです
母は...ビックリしました。え?行くんだ
お母さんゴメン。
やっぱり行かないことに決めた
了解
良いです 息子が考えて決めたのだから
ショックとか悲しいとかありません。
寒い体育館で居るのも辛いし、お化粧して髪の毛セットするのも時間かかるし、 0K、0K
4日朝、簡単に本日欠席と明日卒業式も行きませんと電話し、夕方きちんとお電話させて下さいと伝え仕事に私は行きました。
我が家定番 お昼ご飯
卒業式当日5日は、私も息子もゆっくりとした朝を迎えのんびり午前中過ごしました。
午後、卒業証書&アルバム&通知表...取りに行くため息子と学校へGO
教室で担任から色々渡され.......
○○ 合唱しながら大泣きしてさぁ~
周りの皆もつられて涙・涙だったよ
クラス皆で最後の写真撮った。皆良い表情だった。良い卒業式だった。
アルバム沢山写ってるからなぁ~
先生はペラペラ話してました。
息子
表情 暗い
先生とのやりとり、時間で7~8分。先生が一方的に話し、 渡され、これからも頑張れと握手して終わり。
帰りの車の中で息子
行かなければよかった。行く前は何かさみしいとか、感動とか感情がわくんだろうと思ってたが、いやな感情しかない。クラス皆って、オレいないのに、オレいないほうが皆良い表情なんだよ。何かそういうの聞きたくなかった。
あちゃ~
アルバムも2年から不登校。いっぱい写ってるわけないじゃんね~
久しぶりお面のように表情がなく、口数も少なくなりました。
我が息子 よく頑張りました