おはようございます!

ルアーショップmokkoya開店しております

本日は通常営業日ですので

営業時間は19時までの予定となっております。

ハイ、8月30日土曜日のお昼過ぎ、和歌山の天気は晴れ

気温は35℃、湿度は60%で相変わらずの蒸し暑さです

え~これも相変わらずですけど雨も降ってませんね~

酷暑は続くよいつまでも~♪って感じですW

今週はちょっと体調と精神面が調子悪くって昼の仕事以外では外出出来てません

特にメンタルがダダ下がりで鬱状態なんですが

それに引っ張られて体調も悪くなっちゃってるって感じです

まあ、病気では無いのでご心配要りませんよ♪

本当なら昼の仕事も休んでゆっくりしたいんですけど

今は作業が詰んでてとても休める状態では無いんですね~

ま、メンタル駄駄下がりなのは原因がありますが

これまた一朝一夕には解決しない問題なので放置&風化させるしかない問題

その間に私のメンタルの耐久性が問われる状況なんですね~

なので、今週の水曜日(8/27)に釣り具問屋の受注会があったのですが

これも行けずに終わってしまいました。

受注会自体はネット上でも行ってくれてるのですが

会場に行かないと仕入れできない(来場者限定)モノもありますし

各メーカーの営業さん達とお会いできないのが非常に残念でした。

でもね、無理はしても無茶はしない方針なので今回は見送りました

こんなに大袈裟なこと書いておりますが

何かを切っ掛けにコロッと改善したりすることは無きにしも非ず

マイナスになってること以上のプラスが見つかれば

今度はそのプラス面だけを見て上がって行けますからね~

ま、そんな都合の良い事ってそうそうありませんけどW

これもまた精神修行だと思い当面は耐えて暮らしていきます

ほんま、滝に打たれてるような気持ちですわWW

家族にも話せないような事をここでお話しできるのは

少し気が晴れる気がします

よく「ご家族に相談したら?」なんて言われる事がありますけど

家族に言うと真剣に捉えすぎちゃって大事になって

今度は家族が悩んじゃうなんて堂々巡りになって快方に向かわないんですね

大切に思ってくれてるからなんでしょうけど一緒に悩んで欲しくは無いんです

もっとも一緒に悩んだところで解決しませんからね

ハイ!弱気を見せるのはこれで終了!

あとは何とかしますのでご心配不要ですぞ!

もし!もしも気を紛らわしていただけるなら!!!!

余計なこと考えなれないほど沢山ご注文ください♪WW

という事で!

本日もお仕事バリバリ務めさせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪

ヨロシク!!∑(。>д<。)ゞ

 


おはようございます

ルアーショップmokkoya開店しております

本日は通常営業日ですので

営業時間は19時までの予定となっております。

ハイ、8月24日の日曜日の昼下がり、和歌山の天気は曇り空

気温は33℃、湿度70%と昨日と変わらずの蒸し暑さW

エアコンの効いた部屋でお昼寝したいです~

などと戯言言ってる間も季節は進んでいるんですよね

まあ、なんだ

天気の話位しか話題もございませんですよ(開き直り)

数日前から日が落ちるとコオロギの声が大きく聞こえるようになりましたし

反比例で蝉の声が段々聞こえなくなってきてます

蝉の声ってここ数年少なくなってきているのは気のせい?猛暑のせい?

暑さが和らいでくるのは大歓迎ですよね♪

それと、ここ数日で動き出してるのは自宅の片付け作業

実店舗の改装の準備で商品の在庫や備品を

今は亡き両親の部屋に置いていたんですが、すでに魔窟状態に・・・W

随分前から整理しないとな~と思っていたんですが

全く気持ちが入らず、ここ数カ月は暑さも加わって放置が進んでましたWW

ちなみに母の部屋には私のルアー製作の作業台が仮設置されておりますが

荷物の山の下になってて発掘を要する状態・・・

これじゃあイカンと少しづつ整理を始めたんです

ただ整理するんじゃなくって以前通販していた商品で

掲載数の都合で削除していた商品を再販売するべくページ制作と並行作業を開始。

そしてこの度復活したのは!!!

カプセルトイのコンプリートセットの販売!!
(オイオイ、ルアーじゃないんかい!ルアー屋ちゃうんかい!!)

まあ、売れるとは思ってませんけどW

私が好きなように必ず誰かは好きなはず!と信じて再販売!

最近のものでは無くて結構前のものですが流行と関係も無いのでぜひ覗いて欲しいです

てか、数点は開封して店に飾っておりますしWWW

逆に今では手に入らないアイテムでもありますぞ♪

もちろん完売終了のアイテムですのでお暇な方は是非ご覧ください!!
(なんだ結局商品の宣伝かWW)

という事で!

本日もお仕事バリバリ務めさせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪

(*ノ´∀`)ノいらっしゃーい

 


おはようございます

ルアーショップmokkoya開店しております

本日は通常営業日ですので

営業時間は19時までの予定となっております。

んがっ!

大変申し訳ございません、私用にて1時間早仕舞いさせていただきます

(*゚益゚)ゞ サーセン

さて、8月23日土曜日のお昼過ぎ、和歌山の天気は曇り空

気温は33℃湿度75%でやはり蒸し暑いですね~

この湿度って台風崩れの熱低の影響ですかね~

しかしまあ、今回の台風には驚かされました

あんなに突然発生して、しかも鹿児島のあんなに近く!??

もうね、随分前から私言ってるんですけど

異常気象なんて一過性のものじゃなくて

日本の気候自体が変化したとなぜ言えない??

確証が無いから?

でもここ十数年の気候変動から見て私が子供の頃の気候(温暖気候)に戻らないんじゃないです?

もうね、亜熱帯ですよ!亜熱帯!

まだかろうじて四季は感じられますから単純な亜熱帯ではないでしょうけど

なんちゃら(学者さんお願いしますW)亜熱帯に変更すべきです

それと、国家事業として河川の整備を優先すべきですよね

単純に堤防工事だけでは間に合わなくなってきたますもんね

で、感じたんですけど

河口の浚渫工事ってもっと頻繁しなきゃダメなんじゃないでしょうか?

そして少しづつ上流の浚渫工事も進めないと

河川の保水力って増加しないですよね

堤防を高く強くするよりも川底を深く広くした方が良いんじゃないかと思うんです

専門知識のある方どうでしょう?

浚渫で出た土砂は埋め立てに使って頂くとか再利用していただきたいですしね

まあ、机上の空論なのですがこれだけ自然災害の影響が強くなってくると

国会議員はしょうもない足の引っ張り合いしてる場合じゃないですよ

ほんま、小学校の学級会議以下です!国民の生活を守りなさいよ!

あんたたちの報酬は国民の安定した生活で成り立ってるんですよ!

自分たちの利権を優先するな!!

私は宗教や政治の話ってネット上ではしないのが信条なんですけど

こう蒸し暑いのが続くとポロっと出ちゃいますね

まあ、ここは彼の国じゃないので捕まる事も無いでしょうけどWWW

という事で!

少し暑くなった脳ミソ冷ましてからW

本日もお仕事バリバリ務めさせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪

ι(´Д`υ)アツィー