おはようございます

ルアーショップmokkoya開店しております

本日は臨時営業日でございます~

いつもは振り替え休日は休業設定なんですよ

でも今回はGWも短かったので臨時営業にしてみました♪

でもまあ、夕方に実店舗にお客さんが居なかったら早仕舞いします♪

最終日はちょっとのんびりしたいですしね~

ご来店予定の方はご注意くださいませ♪

さて、GW最終日、5月6日火曜日の和歌山は雨。

午後からは止む時間が増えるそうですけど

夜にはまた雨が降る予報だそうです

知らんけどWW

とうとうGWは終わっちゃいますね~

昨日まで南行きの高速道路は交通量激増してましたね~

私の住んでいる地域は片側2車線なので渋滞は目立ちませんでしたが

白浜の2個手前、切目(キリメ)インター以降は1車線になっちゃうので

ここが大渋滞してたみたいですね~

田辺インターまで早く片側2車線化して欲しいですよね~

白浜からパンダが居なくなっちゃうニュースは突然すぎてビックリ&残念ですが

白浜は以後のパンダ誘致はしないみたいですね

観光客駄々減りするんじゃないかって和歌山県民として非常に心配なんですが

再誘致するデメリットって結構あるんでしょうかね?レンタル料とか?

和歌山県民の私としては白浜=パンダだとは思ってません

昭和の良き風情を残し、新しさも取り入れた塩梅の良い温泉地なんです。

本当に私は白浜周辺が大好きで何も予定が無くても車で出掛けてましたし

今もぶらりと時間つぶしに行きたいんです。

パンダが居なくなって少しの時間は観光客は確かに減ると思います

でも、白浜の本当の魅力は再び日本有数の観光地として評価されると信じてます

でもね!でもね!!

一番大事なのは交通の便なんです!!

大阪方面の知り合いが口をそろえて言うのが

「白浜に行きたいと思うケド、渋滞が酷いからね~」なんです。

これって高速道路が出来る前からずっと同じイメージなんですよ!

和歌山県は最優先事項として田辺インターまでの片道2車線化を早めてください!

ホンマ、マジで!

白浜!ファイトやで!!

ファイト──!!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパ──ツ!!

という事で!

本日もお仕事バリバリ務めさせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪

(●o≧д≦)o頑張れェェェ♪

 

おはようございます

ルアーショップmokkoya開店しております

本日は臨時営業日です(明日迄)ので

営業時間は19時までの予定となっております。

ハイ、5月5日こどもの日の和歌山は快晴!風もそよそよ気持ちイイ♪

凄く気分も良いそんな祝日・・・なんですがぁ~

私は凄く気持ちが落ちちゃっております・・・

まあ、単純に言っちゃえば自業自得って話なんですW

mokkoyaヤフー店って個人事業主の場合登録商品数が上限500って決まってるんです

まあ、色々面倒な手続きをパスすれば制限無しになるんですけど

余りに面倒すぎて私は申請を諦めちゃってるんですW

もちろん、商品登録数は全く足りないので、別店舗としてBASE店を起ち上げておりまして

そちらでは可能な限り実店舗の在庫を登録したいと思っております。

そんな中!昨日はヤフー店での商品管理の向上と

お客さんが商品を探しやすいようにカテゴリーと分類を工夫する作業をしていたんですね

その途中で・・・・居眠りしちゃって・・・

気が付いたら4~50アイテムが消えちゃってるじゃあ~~~りませんか!

ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!

なんか余計なトコロ触っちゃってたみたいで復旧不可能!

ス¨カ¨━━━━(´゚д゚`;)━━━━ン!!!!

頭の中真っ白です

でも登録し直すしか無いので昨日から作業しております(*´Д`)=3ハァ・・・

幸いBASE店に同じアイテムを映しているので1から入力するという地獄は回避

しかし、最初に登録した時とヤフーショッピングの規約が変わってて

登録する商品画像は修正が必要となってしまってるので

そこは最初から作り直しなんですよね~

(*´Д`)=3ハァ・・・

ホンマ、自分が原因とはいえ余計な作業が増えてしまったのは鬱です~

これからはまず消えた商品の再登録に追われる日々が続くのですた・・・

天気は最高なのにね~鬱です~

どこかにこんな私を慰めてくれる

釣り好きのぽっちゃり色白ショートヘアの優しい女子居ませんかね~

L(・∀・ L) オーイ  (」・∀・)」 オーイ

という事で!

本日もお仕事バリバリ務めさせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪

( 」゚Д゚)」オーイ!

 


おはようございます

ルアーショップmokkoya開店しております

本日は通常営業日ですので

営業時間は19時までの予定となっております。

んがっ!

すみません、本日も1時間早仕舞いで営業時間は18時までとなっております

ま、GWって事で許してね♪

(◎´・3・`)ノナゲキッチュ 

ハイ、5月4日みどりの日祝日の和歌山の昼下がり、天気は晴れ♪

風が北寄りなのでカラッとした気持ちの良い風が吹いておりますよ~

昼寝したいっスWW

はい、4連休2日目でございますが、うちのご近所さんは静かです

皆様どこかに出掛けられてるみたいですね

まあ、出掛けないと勿体なさすぎますよ、この天気は♪

ニュースで見ましたが、大阪万博も賑わってるようですが

和歌山は南紀白浜のアドベンチャーワールドも大盛況らしいですね

やはりパンダが全て彼の国に返却されるというのは影響が大きすぎますね

もうね、白浜=パンダになっちゃってますからね

個人的見解で言うならばパンダ返却をせずに若い雄を送ってくれると

彼の国に対する評価が上がると思うんですよね~

パンダ外交が目に見えてますが

一旦全部返却させて再度改めて貸与させる時になにか見返りを期待してるのが見え見えで下品。

まあ、彼の国に紳士的な外交を期待するのが間違ってるのは分かってますがね~

プラス、この国の政治家の腰抜け(腑抜け)感は一向に治りそうも無いですから

彼の国に付け込まれるのも仕方ないのかもしれないです。

まあ、いきさつはどうあれ

和歌山に再びパンダ家族が出来てくれることを願うばかりです。

もちろん、和歌山の観光資源の主軸としてです♪

和歌山って強烈な観光の魅力が感じにくいのが勿体ないです。

大阪から近くて東京から直接白浜に飛行機で来れますし

自然豊かで歴史も深くて果物も海産物も美味しいのに・・・

感光材料として生かされてないんですよね

行政がイマイチ動いてないとか原因はあると思いますけど・・・

どうしたもんでしょうね~

σ(-ε-` )ウーン

ま、私が色々出来る立場では無いので偉そうな話は出来ませんけど

故郷が勿体ないと思って仕方無いのは御理解くださいませ

【審議中】( ´・ω・)´・ω)(ω・`(・ω・` )ドナイスル?

という事で!

本日もお仕事バリバリ務めさせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪

ヨロシク!!∑(。>д<。)ゞ