魔法のフライパンに学べ! | 木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

星野木工所2代目です。地元の富士市の方から信頼される木工所を目指してがんばっています。
日ごろ感じたこと、思ったことなど自由に書いています。

こんばんは。


木工職人のよっちんです。



さきほど富士市産業支援センターのステップアップセミナーに参加してきました。


今日の講師は

錦見鋳造株式会社(にしきみちゅうぞう) 代表取締役


錦見泰朗 先生


木が大好き木工職人 星野佳一のブログ


錦見鋳造はもともと三重県にある鋳物(いもの)メーカーだったそうです。


バブル崩壊後、脱下請けを目指しオンリーワン商品の開発に着手。

完成した厚さ1.5ミリ、重さ0.9キロの


「魔法のフライパン」


を作り上げた。

発売後注文が殺到。

一時納品まで3年待ちにもなり、累計販売総数は10万枚を

突破する大ヒット商品になった。


簡単に言っちゃうと(すいません)こんな感じなんですが

そんな簡単なものではなかったようです。


完成させるまでに9年の月日をかけ

業界の常識のフライパンの板厚4~5mmを1.5mmに完成させて

成分の配合を考え、熱しやすく冷めにくいフライパンを作った。


だから一流ホテルから一般家庭まで広い分野で使われているそうです。



情熱を感じました。

楽しんでいるのがわかります。

後は、自分に・・・・。

そこが難しい。


先生ありがとうございます。