久々のIKEネタです! | 自分たちらしさを実現する!マルモコハウスの住まいづくりのブログ

自分たちらしさを実現する!マルモコハウスの住まいづくりのブログ

住まいは自分のライフスタイルそのものです!
住まいづくりは新築だけではありません、リフォームやリノベーションも含めて、様々な形でハッピーライフを一緒に実現してみませんか?
家具や建具などを自社で作れるマルモコハウスが、楽しい住まいづくりをサポートします!

今夜は湿度が高めでどんよーりしてますが、いかがお過ごしでしょうか?

住まいの快適化請負人、「リフォームソムリエ」の渡辺純一です!


さて、かなり久々のIKEAネタとなります。

IKEAといえば、おしゃれで格安な家具販売店で、北欧からやってきた家具業界の巨人なわけですが、本棚が本当にイケテない!!

photo:01

IKEA製品の安さにとびついて、ついつい本棚とか買っちゃった方多いと思うんですが、本棚なのに、本を目いっぱい乗せられない事には、非常に困ります。

こちらの商品は金属製の棚なんですが、普通に組み上げた時点で、へにゃへにゃしてて、恐ろしくて使えません。。

値段を思い出せば、確か3000円までしなかった記憶が、、

きっと値段に比例して積載量が増えてくんですね。。

そこで、骨組みと骨組みの間に、面材を入れて「耐震補強」を施しました!
これで、そこそこカタログを積載しても、倒壊は免れるでしょう!

ちょっと無垢の集成材とかつけたら、若干おしゃれ度も上がった気がします!!
結果オーライです!


みなさん!IKEA製品を買われる際には、本棚やラックの類は、値段の安さに誘惑されないように気を付けましょう!!

でも、僕は懲りずにきっと買ってきちゃいます。