無垢の樹の気持ち | 山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市船木に工房を構えてオーダー家具を専門に制作しています。
リビングにキッチン、食器棚やテーブル(机)に椅子や棚など子供用からこだわりの一枚板まで。
新築の家具をはじめ、くつろげる空間にあなただけのオリジナル家具をお届けします!

夢中になって作業してたらこんな時間に( ̄~ ̄;)

こんばんは!樹工大樹です(^^)
最近、朝千梛に起こされます(笑)お陰で夜作業しても寝坊しなくて助かってます!でも今日はやり過ぎたかな(^_^;)




樹はまるで感情を持っているかのように思うときがあります。


と言うことで、今日は無垢の樹の持つ力その②


樹も生きています。作品になってもずっと呼吸しています。なので大事に取り扱って頂きたい(笑)
無垢の樹は特に保管、制作する際に丁重に扱わないと反発します。
割れたり反ったり素直に出てきます。

材料を保管する時はなるべく雨が当たらない風通しが良い日陰に、ベタで置かずに桟木を噛ましながら積み重ねて保管します。

制作する際にも、材料のベタ置きは厳禁なのです。日陰に立て掛けて置くなどしていないと、一日で反ることもあります。

乱暴に扱うと樹は反抗するんです。

大事に扱っても環境などで維持が難しい場合もありますけどね(^_^;)



丁寧に扱うと、樹は癒しを与えてくれます(*^^*)

お客様に良く言われるのが、無垢の家具を置いた日から部屋に入ると樹の香りがして癒されます(*´∀`)

樹種によって香りが違うので、また違う楽しみがあると思います。

5年前までは僕は杉しか知らなかったんですが、すっかり樹に魅せられてしまい、色んな材料に携わるようになりました(゜▽゜*)
新しい材料を使う時、毎回わくわくするんですよ♪

まさに癒されてます!


樹が反発するから丁寧に扱うようになる→樹の扱いに気を付けて愛着が湧く(^^)

やっぱり樹が好き(*´∀`)






次のオーダーはこの桜を使います!


お楽しみに!






『樹工大樹pv vol.1』
動画も配信中です(^-^)よろしくお願いします!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村
木工を広めていきたいのでポチッと応援よろしくお願いします!