5月の連休後から、ずーっと肘の痛みが治らず、仕事辞めました。
「バイクに乗れないような仕事なら辞めるわ」と、ずっと言ってたし。
少しバイクに乗った後は、やっぱり痛みが続き、楽な作業とはいえ、物を掴む動作はするべきではないのです。
今日から夏季休暇。休暇明けからは有給で
20日付で退社。
と決まっており、昨日の最終日。
立つ鳥跡を濁さず のつもりで、しっかりと働くつもりでしたが、
クソな会社の専務さん、猫を処分するだと
そんな話を聞いてしまっては、保護せずにはいられませんでした。
皆んなに可愛がらられる地域猫みたいなのも、猫にとっては幸せかも?と考えていましたが、やはりいましたね。
動物嫌い。
怒りに震えながら作業を早めに終え
最寄りのホームセンターで、猫トイレ一式購入。
あ!キャリア買わないと
駐車場一周してキャリアも購入。
犬派の兄には伝えず、部屋で一晩過ごしましたが
嬉しいのか安心したのか、夜は遊びまくり。
11時ぐらいに、やっとおとなしくしてくれました。
やっぱりケージが必要みたいですが、会社の女子が使ってないケージ、それも身長ぐらいある大きいやつで、密林で2万円ぐらいする物を、もう使わないからと、今日の午後に持ってきてくれるそうで

ホームセンターでも聞いたんだけど、ノミやダニの駆除は、動物病院でした方が確実だと。
ホームセンターに売ってる首輪のとかは、『予防』だそうで、
家から1kmのペットクリニックに連れて行きました。
キャリア嫌いみたい
ペットクリニックでお薬つけてもらい、帰りの車中でもパニック

キャリア開けたら膝の上に乗ってきました。
診断の結果は、体重2kg。
生後4ヶ月〜5ヶ月。
顎の噛み合わせがズレています。
下顎の歯が前に向いてますね。
怪我か先天的なものかは不明だが、食べる事が出来ていれば問題ないと。
肘が回復しなくては、仕事にも就けないでしょう。
いつまで掛かるかわからないけど。
暫く里親探しですね。
次の仕事は、製造業以外の職を探すつもりです。
永年やってきた製造業ですが、大量生産の製造業だと、その仕事に全く興味のない、向上心のかけらもないような人材
輩が幾らでもいるのです。

そんなのと一緒に仕事するのは御免です。
コロナ禍で園芸業界が上向きになってきたそうです。
家からそう遠くない所にも、花や野菜の苗を生産している所があったりするので、園芸業界なんてのもやってみたいかなと。
暫く無職になる予定

先ずは肘を養生する為、バイクも乗らないことにしました

たまにエンジンかけてやろうかな。
職は失ったけど、一つの命を救うことができたのかな。
このタイミングですから、運命的なものを感じています。
おしまい