書いたの消えた
気を取り直して
先週は最高気温23℃超えて、固い蕾も開いたよ

土曜日
2号機のガソリン減らしに霞ヶ浦ぐるり
素敵なカブに挟まれ
ダイドーの鬼滅缶コーヒー
頭突きされたやつだっけ?湖畔出たら強風で酷かったので、51号から125号回って、土浦抜けて
昼すぎたから、ラーメン屋も空いてる筈

いつもの にんたま味噌 チャーハンセット
トッピングはバター
トイレ行きたくなって帰宅。
ニンニクの整腸作用だな。。
走行距離は110キロぐらいしかなかった
もっとガソリン減らしたいんだが、久しぶりだったので満足してしまった
日曜日は園芸デー
道路側の花壇にパンジー・ビオラ・葉牡丹を植栽したり、プランターに植えた宿根ネメシアをボール鉢に植え直したりしてました
今日は体調が良く、風も穏やかだし、1号機のバッテリーも心配なのでスラクストンでお散歩
今日はカップのホットコーヒーなのだ
ちょっと下降りたよ
バイクも釣り人もチャリダーもいっぱいいましたね
今日は湖畔がすごく気持ちいい
水平線斜めだな

湖面がキラキラでした
霞ヶ浦はモッキーの心の風景
紅葉の名所なんかに行くより癒されましたよ
iPhone musicからMISIA流れたら、胸がいっぱいになりましたね
もう少し走ろかな と
天王崎まで行って
1号機の写真撮って帰ってきたよ
ミラーレス持ってくるんだったな
昼に帰宅。
一昨日はラーメン食べたから、今日はお家でお昼だよ
ご飯なくてマルちゃん製麺だった
牛丼でも食べてくるんだったな
1時間半程、エンジン冷めたところで外装拭き拭きして3連休終了
コロナ感染者数がすごい事になってきたのに高尾山は大混雑だって?
東京の人は馬鹿なの?
緊急事態宣言出てもおかしくない状況だと思うけど
平和ボケ日本
気を引き締めて年末年始を迎えましょう
おしまい