土日休みだ〜 | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

日曜日の休日出勤は終わりましたほっこり


なのでトライアンフ水戸へスラクストンRを預けてきまして

代車をお借りしました


ストリートトリプルRです


ストリートトリプルは3気筒の765ccで、SとRSとこのRの3つのグレードがあって、Rはシート高が低くRLow(R LRH)という名前ね



車重は168kgしかないし、かかとまでべったりの足つきが、まるで250ccクラスのようです


これなら大型免許とったばかりの小柄な女子でも無理なく乗れそうなので、代車にするにはぴったりですね

立ちゴケの心配などは皆無でした

スラクストンから乗り換えたら、軽いしポジションは楽だし、下駄のように使いたくなるバイクです

ただ、ハンドル幅が広くて、垂れてもいないのが違和感を感じました。
自分のバイクなら、真っ先にハンドルを変えますね

あと、ウインカーのスイッチが、動く幅が狭く、ウインターグローブしてるせいか、ちゃんとウインカー出てるのか分かりづらい感じがするかな。。



2・3速で加速する機会があったけど、765ccのエンジンは軽い車体を簡単に加速させることが出来ます。
トルクは77nだったかな

3気筒エンジンは、2気筒と4気筒のいいとこ採りと言われますが、
2気筒と4気筒の中間    でした真顔
ダイハツっぽい音っていうのもウシシ



なかなか楽しいバイクですね





今朝は気温が低く、冬用のジャケットの下にLST1枚だったので、ちょっと寒かった



トライアンフ水戸でちょうどいいサイズのパーカーがあったので買ってしまった

ちょっとお高いアセアセ

ポケットにはファスナーが付いてます
フルジップのファスナーはシングルです
トライアンフのクロージングって、キャップしかなかったので、パーカーぐらい欲しいと思ってたので、永く着ると思います




下はちぱるジーンズに、前面にウレタン加工されたアンダーを履いてます

Maxflitzのストレッチデニムですが、Mサイズでもぶかぶか
ベルトしないと脱げちゃうアセアセ




タバコ忘れたので、昼前に代車で帰宅して、お昼食べてのんびりしてたら



だいぶ前に購入した、ライダースクラブとクシタニコラボのライディングジーンズがようやく届きました
受注生産なので、クシタニショップでは買えないだろうと思ってたけど、なぜかショップにもあるようです。(fbかtwitterに出てました真顔

そんなに受注なくて余ったのかな?

早速履いてみた
アセアセ
おじさんなのに靴下がドット柄なのは気にしないでね



タイトなパンツ

普通、Mサイズでストレッチデニムなら、こんな感じだと思うんだけど(MaxflitzならSサイズ未満になりそう)

アンダー履いた状態でも動けるので、年間通して使えそう



また一つお気に入りのパンツが増えました


来週のモーターサイクルショーは、これ履いて行こうかなあニコ







スラクストンRは、今日明日中に治せなかったら4月にまた修理に出すということにして、代車はすぐに返すつもりです

モーターサイクルショーはグリップヒーターのあるスラクストンRでないと朝がキツイかもなので。


去年の日曜日は7時に家を出て、第2駐輪場がギリギリアウトチーン
遠くの駐輪場になってしまったので、今年は30分は早く出たいところです



今日は大阪でモーターサイクルショーやってるでしょ   もう東京モーターサイクルショーが待ち遠しいのだけど、トライアンフはちょっとアレな出来事で、変な感じにならないかと一抹の不安がうーん




その件はまた、機会があれば。




今日は久々の連休なので、ゆっくりしたいです



おしまい