千葉テレビってことは、週刊バイクTV だな?
常陸大宮の かわプラザは1時間で行ける。
近くだから行くか!
と、
でも詳細がわからない。
かわプラザがゴールみたいだから、
昼飯食べて、待っていれば、そのうち来るだろな。

紅葉シーズンも過ぎたせいか、渋滞なしで到着。

周辺見て回ったら、中で昼飯。
けんちん蕎麦やカツカレーと迷ったけど、

昨夜から、カツ丼食べたいモード。
ご飯が少なめでしたね。
時間があるだろうから、他になんかつまんでいれば丁度よい量。
冷たい風の吹き付ける屋外では、地元婦人会のけんちん汁やらが・・・
有料で、アンケートみたいなの配ってるし興味なし。

ランバダとか演奏してます。
とにかく風が冷たい

あっちへ うろうろ、こっちへ うろうろ。
時々カマンベールハムカツなんか食べたり、缶のおしるこ飲んだり、グタグタの時間が過ぎて、常陸大宮のイベントスタッフと思われる方が来はじめ

4時過ぎてしまいました

日没です。
袋田の滝行けましたね。
(去年の今頃行ったからいいや)
真っ暗になって、到着でした。

撮影前に記念写真撮ったりしてました。
このあと理子さんに挨拶して、週刊バイクTV の収録。

末飛登さんにも久しぶりにお会いしまして、岸田彩美さんは お初でございます。
長い距離を早朝から走り、日没後の到着。
大変なお仕事ですね

小山でのイベントの模様なども、OAを楽しみにしております🎵

撮影の合間でしたが、理子さんに、せっかく来たんだから一緒に写真撮ろう って言って頂いたので

体調不良でBB祭に行けなくて、今年はもうお会いする機会はなさそうかな?と思っていたところ。
今日が今年最後のチャンスかな?と、根性で待ち続けた甲斐がありました
末飛登さんにも好物だという のし梅 の差し入れもできて

帰りの友部SAで暖かい蕎麦たべて、駐輪場で かわプラザに来ていた方と20分ぐらいおしゃべりして、満足して帰宅しました。
来週18日は川口オートでイベントがありますが、昨年来ていたsnakemotors clips は来ないんだそうです。
また来年、行けるイベントがあれば逢いに行きたいとおもいます。

かわプラザは夏に行くほうが気持ちいいかな

お・し・ま・い