こんばんは。
午前中は天気が悪く、雨もポツポツしてまして、床屋さん行って帰ってきたらお昼になってましまいました。
昼ごはん食べて、パワーコメリにシートにくくりつけるベルトを探しに。
マジックテープのベルト発見。
黒の短いものが無くて、仕方なく25mm×550mmという長い物にして、Dリングとフックも調達。
各4個で¥2000ぐらいしましたかね。
で、帰って試行錯誤。
なんとかくくりつけたけど、ベルトが長すぎました。
別のホームセンターに行った時にでも探してみます。
付けてみたので試さないとね。
愛宕山。ちょっとくねくねした道。
デスペラードでくねくねするのは初めてです。
アメリカンはバンク角が少ないのは知ってましたが、検索したインプレでは峠を責めたくなるなんてw
本当かどうか怪しい感じがしたので近くの山にお散歩です。
やっぱり左カーブで、ステップだかスタンドだかが、カツンと当たりましたね。
5速のギア比も全然合わないし、長いホイールベース、峠では乗りずらいですね。
(個人の感想です)
このまま帰るのはもったいないので、そらの駅に蕎麦を買いに。
(いつもの常陸秋そばです)
先週購入したタンクバックも、ナビを入れてみましたが、やっぱり幅がなくて横向きにしないとナビが見れなくなってしまいました
ナビ不要の時はタンクバッグは使わなくなりそうです。
横から見た図
シートバッグに荷物を入れた状態だと、適度に膨らみ安定しました。
取り敢えず、旧タンクバッグがシートバッグにできたので良しとしますかね。
明日も梅雨の晴れ間がありそうなので、気が向いたらどこか行きます。
おまけ
そららでメロン買いたかったけど、バイクで持ち帰るのに抵抗があったので、メロンのお菓子を購入。
右のはスティックケーキ。
もう少し しっとりしていたほうが食感がいいとおもうけど、紅茶と一緒に食べるのにはちょうどいいかな。
左のクリーム大福は、冷やして食べると美味しいとあるので購入。
とろけるような餅でクリームも美味しいんだけど、よく見たら
二酸化チタン(酸化チタン)が含まれていました
酸化チタンはプラスチックや化学繊維に入れてるものですよ!
(発がん性物質との疑いもあるようです)
個人的にこれはお勧めできませんね
お・し・ま・い