買い替えました | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

12日からの夏季休暇も今日でおしまい。

夏バテ気味で腰も痛いので、ツーリングには行きませんでした。


で、前から替えなければと思っていたフルフェイス、昨日、バイクでライコランド土浦店に下見に行き、購入を決めました。



昨日、今まで使っていたアライのラパイドの製造ロットを確認したところ、

2005年9月9日となっておりました。

購入したのは何年だったか定かではないんですけど、製造から10年経つとは

メーカーは3年って言ってますけど、たまにしか被らないヘルメットを3年でって・・・ねぇ。



新しいフルフェイス、何にしようかと色々と検討してきましたけど、

結局、ちぱるちゃんと同じもので落ち着きました。

20150606
(2015-06-06 ちぱる☆日和2より・・・・無断使用です)


0288


0289


アライ RX-7RR5 グラスホワイト
サイズはL(59・60cm)です。
Mは被れなくはなかったけど窮屈だったので、Lを被ってみたらちょうどいいという感じでした。

製造年月日は2014年10月27日となっております。



捨てずに残っているフルフェイス。

1号 ラパイド ・ 2号 もラパイド。

V3 は初のRX-7となりました。

2559

2号ラパイドもちぱるちゃんと同じだったんですよ!

CA390316.JPG
(資料は2年前のものです)

ついでに 動画 ちぱる1号♪ リンク

ラパイドの口元のスリットが好きだったんだけど、現行モデルで形状が変わってしまって、印象が変わってしまったのは残念でした。
最近はインカムつける人が増えたためでしょうか?


今度のフルフェイスも、パールホワイトのバイクの色と合うし、またちぱるとおそろいなので気に入ってます♪


で、早速午後からおでかけしました。

行き先はこれまた土浦、レッドバロン。

メーカーからリコールのお知らせがこないので、レッドバロンにお願いしに行ってきましたよ。

来週には部品入るんではないでしょうか、って感じです。




今日も天気予報はおおはずれ。

行く途中から、しっかり雨に降られてしまい、買ったばかりのフルフェイスも濡らしました。

0293

帰り道でまた雨。

R6、かすみがうら市と石岡市の境にあるパーキングエリア。

雨宿り仲間がいました



一度脱いだ合羽をもう一度着るのってイヤですね。

雨レーダー見て、もうしばらく止みそうにないので、濡れた合羽をもう一度着て帰ってきました。


0295

夏の雨はきもちがいい。


夕方には晴れてきたので、汚れたバイクをお掃除して、今年の夏季休暇はおしまいです。


また明日から暑い職場で19時までお仕事です。

息抜きも出来たので、また頑張って働こう。。



ペタしてね