海上自衛隊のイベントです。
昨日と今日、船橋市のサッポロビール園って所のそばでやってます。
PAC-3
そんなにでかくはないけど、発射したらすごいんでしょうね。
地対空誘導弾
ゲーム フロントミッションシリーズに出てくるヴァンツァーみたいです。
こいつで狙うんですかね。ゲームのようにはいかない。。
爽快感 掃海艦しらせ
やえやま型と言うらしい。
20mm機関砲
一般公開なので、艦内を見ることもできましたが、希望者多数で時間かかりそうなのでやめときました。
内部の模様は、ちぱる日和2を楽しみにしております。
ではバイクを
武骨でカッコイイね
ヘッドライトの左、ウインカーの下にあるのが任務中に点灯させる用の小さいライトです。
テールライトの所もついてますね。
いずれは電気バイクが偵察用として採用されるようになったりするのかな?
では装甲車
ジャングルジム状態です。
後部からでないと中に乗れない。
でっかいトラック。
シート高1800mmぐらいwww。
おまけ?
展示されてるのはこんな感じでした。
テント内ではパネルの展示と、音楽隊の演奏などです。
天気も良くて気持ちよかった。
最近、百里基地のグッズやら、お下がりの戦闘機やらを見ていたせいで、自衛隊のほうの興味が湧いてきたところ。
ちょっと面白かった