BG(Mr.Bike BG)じゃなくて、GirlsBiker(ガールズバイカー)
Begin the Bike ってのは特別付録です。
おっさんなので、読まなくても・・・。と思っておりまして、今まで見向きもしませんでしたが、
モデルのちぱるがゆく、初めてのタイ
KTMでTHAIデビューの模様が出ておりまして、この雑誌、近所のミニストップに置いてあるものですから、金曜の帰りに買って帰ってきました。
モッキーはTHAIで象さんに乗ってきましたけど( ´艸`)
たまたまですが、
モッキーの地元のご紹介がされておりました
( ̄▽+ ̄*)
筑波山神社から紹介されていますけど、あの辺りは2輪通行禁止ルートばかりなので、遠方からの方にはおすすめできません。
GWには取り締まりやってます。
こちらのバイク誌は月刊誌ではないんですね。
¥880なので、毎月発売のBG¥550より安いではないですか!
内容は、おっさんがあまり目にする機会のないレディースのウェアやヘルメットが多いです。
読者参加型の内容は、30Pぐらい誌面を使ってますね。
それも、身長別にされ、愛車の足つきの感じがわかるようにされているあたりがいいですね。
それと、アクセスランキング(バイク)上位に顔を出すトモチンさん?のコラムが連載されているんですね。しらなかったf^_^;
不要な広告のページもなくって、とても良いバイク雑誌ではないでしょうか!
無駄な情報が多いと買ってもあまり読む所が無いので、飽きずに買っていけると思います。
タンデムスタイルっての、1回買ってみたけど、バイク歴ナシ~中級までのHow to・・・とかじゃ、ニューモデルの記事ぐらいしか読みませんでした( ̄_ ̄ i)
GW前にLeeのブーツカットをポチったんだけど、検針でひっかかりキャンセルになってしまったことも有り、ちょっと触発されて、別のボトムを探していたところ、
agryBROSって、聞いたことのないブランドで、良さげな物発見。
どうやらラフ&ロードのオリジナル製品らしい。
定価は¥32,800ですが、楽天でだいぶ安いのがあったのでポチってしまった(^▽^;)
最近出費が多い気がするので珍しくローンで。
というのも、こちらの商品、ストレッチデニムにレザーライクコーティングなるものを施した、これからの季節向けではないパンツなんで、一括で払いたくなかったんです。
梅雨入り前なら履けるかな?
土浦や水戸のバイク用品店では見かけたことないし、試着できるところは有りそうにないので、サイズや細部が心配ですが。
ラフ&ロードの直営店って神奈川県に2店舗しかないんですね!( ̄□ ̄;)!!
レディースのボトムも、かなりカッコイイの出てるんだけど。
レディースにもカッコイイ ウェアが増えれば、イケてる女性もバイクに興味持ってくれるんじゃないかなぁ・・・・。
おまけ
モッキーの梅作戦
ちぱるに差し入れする(茨城のお土産)梅組ワッペン、裏がマジックテープじゃないヤツしかありませんでした。
マジックテープ仕様のほうがクオリティ高いので、こっちがちぱる艦長ね。
23日に船橋に来られる常連さんで欲しい方に、ちぱる艦長から渡してもらいましょうかね。
マジカルのおまけでもいいかな・・・。
地味なスイングトップにでも付けて頂けたらいいんではないでしょうか。
キーホルダーは2個買ったよ!
この梅マークの刺繍ワッペンとキーホルダーは残りわずかです。
もし、ぜひ欲しいという方はコメントでもくれれば用意できます。