我が家の外壁は正面がジョリパットの塗り壁で、
他の3面がジョリパットの吹き付け、
バルコニーのみアクセントでタイルを貼ります(^^♪
タイルはリクシルのパイルゲイト(PA-3)です
今気がついたんですが・・・
もうひとつ薄い色(PA-2)も検討していたはずなのに、
主人が持って帰ってきたサンプルは、これと白(PA-1)でした
私は結構PA-2が気にいっていたけど、
主人は薄すぎるといって渋っていたので
PA-2は初めから見せずに、
それとなーく2択にされた感があります(笑)
ジョリパットは色が多すぎて、決められなくて。。。
T1028になりました!
パソコンの画面は斜め下からみるとサンプルの色に近づくらしいです
塗り壁部分はエンジェントブリックという塗り方で
↓こんなかんじになります
少し暗くなりますね~
ピンクっぽくならないか心配してますが
壁に塗ると、ほとんど白にしか見えないんだそうです
タイルの色と壁の色と、あってるのかな~???
塗ってみないとわかりません((+_+))
そして、屋上のパラペットから2階バルコニーまで、
幅はバルコニーの半分くらい
リクシルのエコリルブラウンのルーバーがつきます
3色が入り混じるわけで、色選びに不安が残ります。。。
奇跡的に絶妙なかんじになって・・・
上品な感じの色合いに仕上がりますように(#^.^#)