会社で20代女子が、思わず振り返っちゃうような香りをしていたんですよね、女性の私でさえ・・

 

聞くと、「ナデテというヘアオイル」という髪につけているとのこと。

 

そこで、どんな使い方をしてるか20代女子に聞き取り調査をしてみました。

 

ナデテは、色々なシーンで使うことができるんですね。

 

その方法を紹介します。

 

 

 

基本的な使い方

 

基本的な使い方は、タオルドライした髪や乾いた髪に適量をつけて毛先を中心になじませます。

 

ショートヘアの方はポンプ3~6プッシュ、ロングヘアの方は7~10プッシュが目安。

 

この時、手のひらで香りを感じてみると自身の髪の香りが客観的にわかるとのこと。

 

髪からふわっと広がる甘くて爽やかな香りになりますよ。

 

 

 

スタイリングで使う

 

スタイリング時にもナデテを使うこともできます 。

 

例えば、コテでカールした後にナデテをつけるとカールの持ちが良くなります。

 

また、髪の毛がパサついている時や静電気が気になる時にもナデテをつけると髪がしっとりまとまります。

 

ナデテは、髪のダメージを補修する成分も含んでいるので、髪の毛を傷めずにスタイリングできます。

 

 

 

外出する時

 

外出時にもナデテを持ち歩くことができます 。

 

例えば、精製水と混ぜてスプレー容器に入れてミストタイプにすると匂い対策や寝ぐせ直しに使えます。

 

また、デート前やランチタイムにもナデテをつけると香りがリフレッシュされます。

 

ナデテは、香水よりもさりげなく香るので、彼に近づいた時に自然な香りが漂います。

 

 

 

入浴中のヘアパック

 

入浴中にもナデテを使うことができます。

 

例えば、たっぷりつけてヘアパックすると髪の毛がしっかり潤います。

 

 

 

ナデテの香り混ぜて香りアレンジ

 

また、違う種類のナデテをミックスして自分好みの香りを作ることもできます。

 

例えば、フローラル系とフルーティー系を合わせると華やかで甘い香りになります。

 

 

 

ナデテは、髪にときめきを与えるヘアパフュームです。

 

お風呂上がりの香りって男性は好きですよ。

 

男性を惹きつけるだけでなくて、髪にも潤いやツヤを与える洗い流さないヘアオイルとしても使えるので便利です。

 

ナデテは、髪から発する香りで周りの人、特に意中の男性を虜にするだけでなく、付けているあなた自身も幸せな気持ちにさせてくれるヘアパフューム。

 

ぜひナデテを試してみてください。

 

 

 

\\ふわっと香って思わず振り返る//

\↓公式サイトはこちらをクリック↓/

女性でも気になる香り【ナデテ】