遅番だと日記書かずに寝るなー。。。
遅番の次の日、早番つらい(w_-;
今日は愚痴書きまーす
もうなんだろ?
常識ない人なのか、特殊なのか
とにかく変な人なんですが
今日は本当に
えっ!?
ってなった。。。
それは仕事中のことなのですが
朝はものすごく時間に追われて
他の人に構ってられないくらい忙しい状態なんです
その中でいつもマイペースに
ゆっくり仕事をしている人がいるんです。
他の人たちはその人に対して
もう呆れているので何も言わずに
ただイライラして仕事している状態
そんな中マイペースなので
トイレに行ってきますと言い残し
まぁほぼ聞こえない微かな声なので
それを最後に全然帰ってこなくて
その人が帰ってきてないことに気付いたのは
30分以上たったあとでした。
心配した人がトイレに探しに行ったんですが
声がなく反応すらないので
同じ職場にいる母親に連絡
一緒にトイレに行ってもらい
トイレのカギを開けるように促したら
開けてくれたみたいなのですが、
体調が悪かったらしく
寝たら良くなると思ったみたいで
トイレの床にくつを脱いで寝てたと・・・・
ん?
トイレで寝てた?
便座に座ってじゃなくて?
床?
んんん?
マジか・・・
それが最初に思ったこと
親から朝から気分が悪かったらしいと報告がある
それで仕事に来たってことは
出来るから来たんだよね?
体調悪いなら
上司に報告するよね?
しないならそんなに悪くないんじゃない?
と、疑いたくなる。
そのちょっと前も
具合が悪いと途中で帰宅
その際は、胃腸炎
その際も今回も親の迎えで帰宅。
その人20歳
今日は親も仕事に来てたのに
子供がそんな調子なので
他の人に急遽出勤してもらい一緒に帰宅
親も子ども離れ出来てない状態
子どもも親離れ出来てない状態
20歳で初めての仕事
普段は家に引きこもりらしく
親のコネで入った仕事
こんな状態で仕事が続くのか?
そもそも
仕事中、同じ職場の人と一切会話もしない
分からないことはそのまま
時間にルーズ
そのため、仕事は中途半端で
伝言など一切なしで
微かな声でおつかれさまと
時間ぴったりに帰宅
帰ったあと残された仕事は
残ってる人でフォローしていますが
伝言や時間に間に合わないことに謝罪すらないことに
毎回、会うたびに呆れてしまいます。
周りの人も呆れて
ただただ笑うしかない
常識がないというか
人との関わりの拒絶しているのか
分かりませんが
こういう人の対処法が
ものすごく知りたいです。
早く仕事をしろとは言わないけど
せめて職場での人との関わりを大事にしてほしい
いろいろとみんな
その人に対してイライラがたまってるのが事実