昨日はPET-CTの検査と
半年に1度の採血がありました

まずは採血から…
私は看護師をしていたころ
自慢じゃないけど
採血には自信がありました

(難しい患者さんの採血ほどもえました
)

患者さんからはご指名を受けるほど

なので
看護師の手の動きとか観察しちゃいます

で、今…患者になって採血される時
ついつい心の中で思ってしまうのです

(その血管じゃないって…)
(あと5mm抹消側から刺して〜…)
(刺しすぎ〜…針先が血管壁にあたってる)
………etc………
もちろん、心の声なので口には出さず
ひたすら耐えます

なんなら
(針刺しは自分でします…)
と宣言したいくらい

現役看護師さんからしたらイヤな患者だね

昨日の採血もえらい目にあいました

私の血管はどこでとっても大丈夫なくらい
太い立派なやつがあります

肘のところも3本も立派な血管があります

手の甲だっていっぱい見えてます

なのに昨日の人
(なんでそんなとこから採血する?)
てところからやったのです

採血が終わってしばらくの方が痛かった

旦那さんが仕事帰りに私のためだけに
ひとつだけ
を買ってきてくれました

