先月の話し

婦人科の定期検診
リンパに再発してタモキシフェンから
アリミデックスへ変更した事を報告


婦人科の先生に以前から聞いてみたいと思っていた事があった



「女性ホルモンが悪さをしてガン細胞が増えるなら卵巣を取ってしまうっていうのはありですか?」と私。

タモキシフェンが子宮体癌のリスクを上げる
事もあるし
半年に1回の子宮癌検診も面倒だし
その度にメンタルもやられてしまう

卵巣と子宮を切除すれば
(癌になるかもしれない〜)という不安要素が
2個減る。
(私個人の勝手な意見ですが…笑)


「え〜と、
ホルモン値は… ほぼほぼ閉経に近いね。
30歳代の若い人ならやってもいいけど
もう今更 取る意味ないねぇ」と先生。



ち〜〜ん。


はい終了…。