はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記 -8ページ目

はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記

iPhone 5 海外版を買いました。

調べてわかった設定内容やグッズ情報を日記形式で公開していきたいと思っています。

NTTコミュニケーションが提供する

公衆無線LANサービス「ホットスポット」の

アクセスポイント(AP)に iPhone で接続すると、

周辺のスポット情報を自動で検索して表示してくれる

アプリケーションのようですヾ(@°▽°@)ノ


[Tech-On!]

周辺情報自動で検索するiPhoneアプリ「ホットスポット」と連携


調べたところ、ホットスポットの契約に

月額 1千600円くらい(古い情報だったのであてになりませんが・・・)

かかるみたいです(・Θ・;)

iPhone でドラマーを体感できちゃう
「KanonDrum」を紹介したいと思いますヾ(@°▽°@)ノ


はじめてのブログ iPhone3G日記


起動するとこんな感じで画面が表示されます(-^□^-)

ドラムだけでも結構楽しめますが、
左上の左右矢印で、全18曲からバックミュージックを選択して
それにあわせてドラムをたたけるんですヽ(゚◇゚ )ノ

無料なのに結構本格てきですよ~ヘ(゚∀゚*)ノ
iPhone と他の携帯を比べた時に、サービスの充実を感じる
1つとして無料アプリがありますヾ(@°▽°@)ノ

Apple Store から無料でダウンロードできちゃうからすごい!
(WiFi接続なら通信料もかからないしグッド!

そして何より、無料なのに品質がかなり高い!
(すべてのステージができないなどの制限がありますが汗

そんな訳で今日は、かなり完成度の高い
レーシングゲーム[Fastlane Street Racing Lite]を
紹介したいと思います( ̄▽+ ̄*)


はじめてのブログ iPhone3G日記

右画面下に表示されているのがアクセル。
左画面下に表示されているのがブレーキ。

ハンドル操作は、右に曲がりたいときは右に、
左に曲がりたいときは左に iPhone を傾けてコントロールしますニコニコ
(たぶん、加速度センサーかなんかが付いてるんだと思います)

そしてこのアプリのすごいところは、
何といっても迫力のあるサウンドビックリマーク
ゲームセンターを思い出しちゃうくらいです(‐^▽^‐)

無料版は全ステージ遊べないみたいですが、
僕的にはこれでで十分アップ
かなり楽しめますよ~(*^▽^*)